[ 名 ]
お通夜
,
半通夜
,
御通夜
,
通夜
■ 埋葬の前夜に死体の周りで行われる徹夜の祈り
a vigil held over a corpse the night before burial
例文 )
・there's no weeping at an Irish wake アイルランドの通夜で泣くことはできない
→
viewing
[ 名 ]
煽り
,
航跡
■ ボートが前に進むときその後ろに広がる波
the wave that spreads behind a boat as it moves forward
例文 )
・the motorboat's wake capsized the canoe モーターボートの航跡でカヌーが転覆した
→
backwash
[ 名 ]
ウェーク島
■ グアムとハワイの間にある西太平洋の島
an island in the western Pacific between Guam and Hawaii
→
wake island
[ 名 ]
余波
,
結果
■ 事象の結果(特に破滅的な事象)
the consequences of an event (especially a catastrophic event)
例文 )
・in the wake of the accident no one knew how many had been injured 事故の後、一体何人が負傷したのか、誰も分からなかった
→
aftermath
,
backwash
[ 動 ]
寝ざめる
,
寝覚める
,
寝醒める
,
目ざめる
,
目覚める
,
覚める
,
覚醒
,
起きる
,
醒める
■ 睡眠状態を止める
stop sleeping
→
arouse
,
awake
,
awaken
,
come alive
,
wake up
,
waken
[ 動 ]
たたき起こす
,
呼びさます
,
呼び覚ます
,
呼び起こす
,
目を覚まさせる
,
起こす
■ 目が覚める、意識がある
cause to become awake or conscious
例文 )
・Please wake me at 6 AM. 午前6時に私を起こしてください
→
arouse
,
awaken
,
rouse
,
wake up
,
waken
[ 動 ]
寝覚める
,
目ざめる
,
目覚める
,
覚める
,
覚醒
■ 目覚める、警戒する、そこにいる
be awake, be alert, be there
[ 動 ]
■ 気付く
make aware of
[ 動 ]
あおる
,
挑撥
,
挑発
,
焚きつける
,
焚き付ける
,
焚き附ける
,
焚付ける
,
焚附ける
,
煽てる
,
煽りたてる
,
煽り立てる
,
煽る
,
突き動かす
,
鼓する
,
鼓吹
■ 感情と情熱を刺激するか、活性化させる
arouse or excite feelings and passions
例文 )
・Wake old feelings of hatred 憎悪の古い感情を引き起こす
→
fire up
,
heat
,
ignite
,
inflame
,
stir up