[ 名 ]
■ 業務の経営や管理においてや、発言権のないこと
having no voice in the management or control of affairs
例文 )
・the voicelessness of those who live in situations of hopelessness 希望のない状況で生きる人の声の出ないこと
[ 名 ]
ささめき
,
ささやき
,
低語
,
囁き
,
私語
,
耳語
■ 声帯の振動なしで穏やかに話すこと
speaking softly without vibration of the vocal cords
→
susurration
,
whisper
,
whispering
[ 名 ]
失声症
■ 発声器官の異常で、声がでなくなること
a disorder of the vocal organs that results in the loss of voice
→
aphonia