upset

発音記号: / əpsét | ʌ́psèt / 

upset - 英和辞典

[ 名 ] 番狂わせ
■ ありそうもない、予期せぬ勝利
 an improbable and unexpected victory
例文 )
・the biggest upset since David beat Goliath
 ダビデがゴリアテを倒してい以来に最も大きな驚きである
overturn

[ 名 ] 転覆 , 返し
■ 何かをひっくり返す行為
 the act of upsetting something
例文 )
・he was badly bruised by the upset of his sled at a high speed
 彼は高速でそりをひっくり返し、ひどい打撲傷を負った
overturn , turnover

[ 名 ] 揺さぶり , 撹乱
■ 心身を乱す行動
 the act of disturbing the mind or body
例文 )
・his carelessness could have caused an ecological upset
 彼の不注意が生態的混乱を引き起こしかねなかった
derangement , overthrow

[ 名 ]
■ 鍛造、打撃、またはかしめによって、金属(棒の先端やリベットなど)を厚くしたり広げるのに用いられる工具
 a tool used to thicken or spread metal (the end of a bar or a rivet etc.) by forging or hammering or swaging
swage

[ 名 ] 不調 , 異常 , , 病み患い , 病み煩い , 病患 , 違和 , 障害 , 障碍 , 障礙
■ 正常の機能に乱れがある物理的状態
 a physical condition in which there is a disturbance of normal functioning
例文 )
・everyone gets stomach upsets from time to time
 誰でも時々胃の調子がおかしくなる
disorder

[ 名 ] 不安 , 動揺 , 狼狽
■ 不幸せで心配な精神状態
 an unhappy and worried mental state
例文 )
・she didn't realize the upset she caused me
 彼女は自分が私をどれほど狼狽させたか、理解していなかった
disturbance , perturbation

[ 動 ] かき乱す , 乱す , 引っ掻きまわす , 引っ掻き回す , 引掻き回す , 掻きみだす , 掻き乱す , 掻乱す , 狂わせる
■ バランスまたは安定性を妨げる
 disturb the balance or stability of
例文 )
・The hostile talks upset the peaceful relations between the two countries
 敵対的な会談は、2カ国の平和な関係を覆した

[ 動 ]
■ 突然の、そして予想外の敗北
 defeat suddenly and unexpectedly
例文 )
・The foreign team upset the local team
 その外国チームはその土地のチームを驚かせた

[ 動 ] スエージ , 加締め , 加締める
■ カシメ工具で、金属を形作る
 form metals with a swage
swage

[ 動 ] かき乱す , 乱す , 掻き乱す , 掻乱す , 揺さぶる , 揺すぶる , 揺り動かす , 揺振る , 騒がす , 騒がせる
■ 深く動かす
 move deeply
例文 )
・This book upset me
 この本は私を動揺させた
disturb , trouble

[ 動 ] かき乱す , 掻きみだす , 掻き乱す , 掻乱す
■ 人の落着きをなくす原因
 cause to lose one's composure
discomfit , discompose , disconcert , untune

[ 動 ] でんぐり返す , ひっくりかえす , ひっくり返す , 倒す , 反す , 引っくり返す , 引っ繰り返す , 引繰り返す , 引繰返す , 打ち倒す , 覆す , 覆らす , 転がす , 転ぷく , 転覆 , 顛覆
■ 直立したか通常の位置からひっくり返えさせる
 cause to overturn from an upright or normal position
bowl over , knock over , overturn , tip over , tump over , turn over

[ 形 ]
■ 勝つものと思われていたチームが思わぬ敗北を期した際に使われる
 used of an unexpected defeat of a team favored to win
例文 )
・the Bills' upset victory over the Houston Oilers
 ヒューストンオイラーズに対するビルズの逆転勝利

[ 形 ] ごちゃごちゃ , ごった , ごっちゃ , めためた , めちゃくちゃ , 乱雑 , 支離滅裂 , 混とんたる , 混沌たる , 渾沌たる , 滅茶滅茶 , 目茶苦茶 , 蕪雑 , 雑然たる
■ 乱雑または混乱の状態におかれる
 thrown into a state of disarray or confusion
例文 )
・with everything so upset
 すべてが混乱した状態で
broken , confused , disordered

[ 形 ] 不安 , 心配 , 悩ましい , 気がかり , 気掛かり , 気遣わしい , 沈痛
■ 気がかりな不安、トラブルまたは悲しみに苦しめられるまたは、それらに特徴付けられる
 afflicted with or marked by anxious uneasiness or trouble or grief
例文 )
・too upset to say anything
 何もいえないほど取り乱している
disquieted , distressed , disturbed , worried

[ 形 ]
■ 底が底でなくなるようにひっくり返されたさま
 having been turned so that the bottom is no longer the bottom
例文 )
・the upset pitcher of milk
 ひっくり返ったミルクのピッチャー
overturned , upturned

[ 形 ]
■ やや身体的に苦しめられた
 mildly physically distressed
例文 )
・an upset stomach
 胃のむかつき

upset - 英和辞典 (EJdict)

『…‘を'ひっくり返す』,転覆させる
〈計画など〉‘を'『だめにする』,だいなしにする,狂わす
〈人〉‘の'『心お乱す』,'を'ろうばいさせる
〈体など〉‘の'調子お狂わせる
《米》(競技などで)〈相手〉'を'思いがけなく負かす
ひっくり返った
(計画などが)だいなしの,狂った
《捕語にのみ用いて》(精神的に)混乱した,ろうばいした
(体などの)調子がおかしくなった
〈U〉〈C〉『転倒』,転落
〈C〉(計画.心などの)『混乱』,乱れ;(体の)不調
〈C〉《話》けんか
〈C〉《米》(競技などでの)番狂わせ
Word list

※ 英語学習アイテム・サービスの口コミ投稿で、難易度別の頻出英単語15000を無料プレゼントしています!

このコンテンツをダウンロード・閲覧するには、英語学習に関するアイテムの口コミ投稿が必要です。
口コミを投稿頂きますと、無料でダウンロード・閲覧ができます!

英語学習に関するアイテムの口コミを投稿する

前の単語: upscale
次の単語: upset price
'upset'の関連画像 (ユーザーのおすすめ)
'upset'の関連画像
※ この単語・英単語の意味にぴったりの画像のBingo!をクリックして下さい!
※ 無関係な画像・写真が表示されることがあります