[ 形 ]
並みはずれ
,
並み外れ
,
並外れ
,
人並み外れた
,
只ならぬ
,
奇矯
,
希
,
希代
,
希有
,
徒ならぬ
,
珍しい
,
異常
,
異色
,
稀
,
稀代
,
稀有
,
超凡
,
非凡
,
風変わり
■ 一般的でない、または通常遭遇されない
not common or ordinarily encountered
■ 量が異常に大きいか、品格または種類が注目に値する
unusually great in amount or remarkable in character or kind
例文 )
・uncommon birds 珍しい鳥
・frost and floods are uncommon during these months 霜と洪水は、これらの月にまれである
・doing an uncommon amount of business 珍しいかなりのビジネスを行うこと
・an uncommon liking for money お金に関する珍しい好み
・he owed his greatest debt to his mother's uncommon character and ability 彼は、彼の母のまれな正確と能力を最大限に受け継いだ
[ 形 ]
珍しい
,
異常
,
非凡
■ 珍しい品質によって特徴づけられる
marked by an uncommon quality
■ 特に最高であるかその種で極度の
especially superlative or extreme of its kind
例文 )
・an uncommon sense of humor 並はずれたユーモアのセンス
・she was kind to an uncommon degree 彼女は非常に親切だった
→
rare