[ 名 ]
■ 適切な列
proper alignment
■ 正しく適等な整列である何かによって所有される特性
the property possessed by something that is in correct or proper alignment
例文 )
・out of true 狂って
[ 動 ]
■ 水平にする、正方形にする、バランスを取る、または集中させる
make level, square, balanced, or concentric
例文 )
・true up the cylinder of an engine エンジンのシリンダーを正しく合わせる
→
true up
[ 形 ]
正確な
■ 正確に置かれるか、または投げられる
accurately placed or thrown
例文 )
・his aim was true 彼の目的は本当だった
→
dead on target
[ 形 ]
■ 正確に適合しているさま
accurately fitted
■ 平らであるさま
level
例文 )
・the window frame isn't quite true 窓枠がきっちりとはまっていない
→
straight
[ 形 ]
■ 原因、概念、真実に専念した(時々熱狂的に)
devoted (sometimes fanatically) to a cause or concept or truth
例文 )
・true believers bonded together against all who disagreed with them 彼らに反対した全員に対して、共に結束した狂信者
[ 形 ]
■ 正しい調子であるさま
in tune
■ ピッチにおいて正確なさま
accurate in pitch
例文 )
・a true note 真実のメモ
→
on-key
[ 形 ]
正しい
,
正直
■ 本当のことを表現する、または本当のことを表現しがちな
expressing or given to expressing the truth
例文 )
・a true statement 正しい記述
→
truthful
[ 形 ]
正当
■ 合法的に確立した権利を持つ
having a legally established claim
例文 )
・the true and lawful king 真の法的資格のある王
→
lawful
,
rightful
[ 形 ]
真-
■ 磁極よりも地軸を参照して決定される
determined with reference to the earth's axis rather than the magnetic poles
例文 )
・true north is geographic north 真北は地理的北である
[ 形 ]
本当
■ 正しく、呼ばれている
rightly so called
例文 )
・true courage 本当の勇気
・a spirit which true men have always admired 正直な人が常に賞賛してきた精神
・a true friend 本当の友人
[ 形 ]
ピュア
,
ピュアー
,
実直
,
本当
,
真実
,
真成
,
真正
,
真誠
,
純粋
,
誠実
,
醇正
■ 装われない
not pretended
■ 誠実に感じられた、あるいは表現された
sincerely felt or expressed
例文 )
・true grief 本当の悲しみ
→
genuine
,
unfeigned
[ 形 ]
本当
,
真の
,
真実
,
真成
,
真正
,
真誠
■ 事実か現実と一致している
consistent with fact or reality
■ 間違っていない
not false
例文 )
・the story is true 物語は真実である
・it is undesirable to believe a proposition when there is no ground whatever for supposing it true- B. Russell それを真実であると裏付けられない提案を信じるのは望ましくない−B.ラッセル
・the true meaning of the statement 声明の本当の意味
[ 形 ]
まじめ
,
もの堅い
,
固い
,
堅い
,
堅実
,
堅気
,
実らしい
,
実体
,
実法
,
実直
,
廉潔
,
廉直
,
律儀
,
律義
,
忠直
,
慥か
,
手丈夫
,
手堅い
,
正しい
,
正直
,
清廉
,
清潔
,
潔癖
,
物堅い
,
直
,
真すぐ
,
真っすぐ
,
真っ直
,
真っ直ぐ
,
真成
,
真正直
,
真率
,
真直ぐ
,
真誠
,
真面目
,
着実
,
確か
,
篤実
,
良心的
,
誠実
,
謹直
,
貞実
,
頼もしい
■ 依存の価値がある
worthy of being depended on
例文 )
・he was true to his word 彼は彼の言葉に誠実だった
・I would be true for there are those who trust me 私を信じる人がいるので、私は事実に反していないだろう
→
dependable
,
honest
,
reliable
[ 形 ]
本当
■ 決定的な基準に従う
conforming to definitive criteria
例文 )
・the horseshoe crab is not a true crab カブトガニは本当のカニではない
・Pythagoras was the first true mathematician ピタゴラスは最初の真の数学者だった
[ 副 ]
明らかに
,
確かに
■ 認められるように
as acknowledged
例文 )
・true, she is the smartest in her class 事実、彼女はクラスで最も頭が良い
→
admittedly
,
avowedly
,
confessedly