[ 名 ]
トーン
,
ニュアンス
,
色ざし
,
色合
,
色合い
,
色差し
,
色彩
,
色相
,
色調
■ 他の色とわずかに異なる任意の色の性質
a quality of a given color that differs slightly from another color
→
shade
,
tincture
,
tint
[ 名 ]
トーン
,
声調
,
音の高低
,
音調
■ 声調言語で、単語を識別するのに役立つ声のピッチ、あるいはピッチの変化
a pitch or change in pitch of the voice that serves to distinguish words in tonal languages
例文 )
・the Beijing dialect uses four tones 北京語は四声を使用する
[ 名 ]
アクセント
,
トーン
,
口調
,
呂律
,
声調
,
声遣
,
声遣い
,
律呂
,
格調
,
語勢
,
語気
,
語調
,
調
,
調子
,
調音
,
音
,
音色
,
音調
,
音質
,
響き
■ 多くの部分からなる音(声、物音、音楽など)の独特の特性
the distinctive property of a complex sound (a voice or noise or musical sound)
例文 )
・the muffled tones of the broken bell summoned them to meet ひびのはいった鐘の鈍い音色を聴きに彼らは集まった
→
quality
,
timber
,
timbre
[ 名 ]
トーン
,
調子
■ 著者の姿勢と前提を明らかにする何(行為または文書)かの品質
the quality of something (an act or a piece of writing) that reveals the attitudes and presuppositions of the author
例文 )
・the general tone of articles appearing in the newspapers is that the government should withdraw 新聞記事の全体的な調子としては、政府は退陣するべきだということだ
・from the tone of her behavior I gathered that I had outstayed my welcome 彼女のふるまいのトーンから、私は私が長居したことを推測した
[ 名 ]
純音
■ 上音のない、一定の音
a steady sound without overtones
例文 )
・they tested his hearing with pure tones of different frequencies 彼らは様々な振動数の純音で、彼の聴力をテストした
→
pure tone
[ 名 ]
全音
,
調子
■ 2つの半音の音楽的間隔
a musical interval of two semitones
→
step
,
whole step
,
whole tone
[ 名 ]
■ 楽音の、音の高さと継続時間を表す表記法
a notation representing the pitch and duration of a musical sound
→
musical note
,
note
[ 名 ]
トーン
,
口調
,
声の調子
,
声振
,
声振り
,
声色
,
声遣
,
声遣い
,
声音
,
声風
,
語勢
,
語気
,
語調
,
調子
■ 人の声の質
the quality of a person's voice
例文 )
・he began in a conversational tone 彼は会話調で始めた
・he spoke in a nervous tone of voice 彼は、神経質な口調で話した
→
tone of voice
[ 名 ]
フィーリング
,
匂
,
匂い
,
感じ
,
様子
,
気分
,
雰囲気
■ 場所または状況の一般的な雰囲気とそれが人々に与える影響
the general atmosphere of a place or situation and the effect that it has on people
例文 )
・a clergyman improved the tone of the meeting 牧師は集会の雰囲気を好転させた
→
feel
,
feeling
,
flavor
,
flavour
,
look
,
smell
,
spirit
[ 名 ]
緊張
,
調子
■ 生きている筋肉や動脈等の弾力性のある緊張状態で、刺激に対する反応を促進するもの
the elastic tension of living muscles, arteries, etc. that facilitate response to stimuli
→
tonicity
,
tonus
[ 動 ]
強める
■ 大きな弾性を与える
give a healthy elasticity to
例文 )
・Let's tone our muscles 筋肉の調子を整えよう
→
strengthen
,
tone up
[ 動 ]
調色
■ 色画像への変化
change to a color image
例文 )
・tone a photographic image 写真画像を調色してください
[ 動 ]
調色
■ 色またはトーンを変える
change the color or tone of
例文 )
・tone a negative ネガを調色する
[ 動 ]
■ その人言い方の調子を変化させる
vary the pitch of one's speech
→
inflect
,
modulate
[ 動 ]
■ 単調に、繰り返し、リズミカルに、声に出す
utter monotonously and repetitively and rhythmically
→
chant
,
intone