store
発音記号: / stɔ́r /
store - 英和辞典
[ 名 ]
メモリ
,
メモリー
,
記憶装置
,
コンピュータストレージ
,
コンピューターストレージ
,
ストレージ
,
コンピュータメモリ
,
コンピューターメモリ
,
コンピュータメモリー
,
コンピューターメモリー
■ 電子記憶装置
an electronic memory device
→
computer memory
,
computer storage
,
memory
,
memory board
,
storage
[ 名 ]
ショップ
,
ストア
,
ストアー
,
商店
,
売店
,
店
,
店屋
,
店舗
,
店鋪
,
舗
,
販売店
■ 商品またはサービスの小売販売のための商業の施設
a mercantile establishment for the retail sale of goods or services
→
shop
[ 名 ]
ストア
,
ストアー
,
デポー
,
バス発着場
,
倉
,
倉庫
,
停車場
,
商家
,
商店
,
商舗
,
店舗
,
店鋪
,
百貨店
,
舗
,
蔵
■ 商品の貯蔵所
a depository for goods
例文 )
・storehouses were built close to the docks
倉庫群は波止場に接近して建てられていた
→
depot
,
entrepot
,
storage
,
storehouse
[ 名 ]
ストック
,
備蓄
,
蓄え
,
蓄積
,
貯え
,
貯蔵品
,
貯蔵物
■ 将来の使用のために可能な何かの供給
a supply of something available for future use
例文 )
・he brought back a large store of Cuban cigars
彼は多量のキューバたばこを持ち帰った
→
fund
,
stock
[ 動 ]
たくわえる
,
ため込む
,
備蓄
,
取りおく
,
取り置く
,
取置く
,
溜めこむ
,
溜める
,
溜め込む
,
溜込む
,
蓄える
,
蓄積
,
蔵する
,
貯える
,
貯める
,
貯留
,
貯蓄
,
貯蔵
■ 今後の使用のために維持する、あるいは貯める
keep or lay aside for future use
例文 )
・store grain for the winter
冬のために穀物を保管する
・The bear stores fat for the period of hibernation when he doesn't eat
クマは脂肪をため、食べない冬眠の期間に備える
→
hive away
,
lay in
,
put in
,
salt away
,
stack away
,
stash away
[ 動 ]
保管
,
納める
,
格納
,
収納
■ 蓄積のための場所を見つけて、片づける
find a place for and put away for storage
例文 )
・I couldn't store all the books in the attic so I sold some
全ての本を屋根裏に収納できるわけではないので、私は何冊かの本を売った
store - 英和辞典 (EJdict)
〈C〉《おもに米》[小売]『店』,商店(《英》shop)
〈C〉(…の)『蓄え』,貯蔵《+『of』+『名』》
〈C〉多量,多数,たくさん(の…)《+『of』+『名』》
《複数形で》必需品,備品,用品
〈C〉倉庫,貯蔵所
(将来のために)…‘を'蓄える』《+『up』+『名』》
…‘を'『倉庫に保管する』
(…を)〈ある場所など〉‘に'供給する,用意する《+『名』〈場所〉+『with』+『名』》
※ 英語学習アイテム・サービスの口コミ投稿で、難易度別の頻出英単語15000を無料プレゼントしています!