sneak
発音記号: / sník /
sneak - 英和辞典
[ 名 ]
スニーカー
■ 警察のために情報提供者、またはおとりの働きをする人
someone acting as an informer or decoy for the police
→
canary
,
fink
,
sneaker
,
snitch
,
snitcher
,
stool pigeon
,
stoolie
,
stoolpigeon
[ 名 ]
■ うろつく、まわりにこそこそする人
someone who prowls or sneaks about
■ 通例不法な目的で
usually with unlawful intentions
→
prowler
,
stalker
[ 名 ]
■ ずるく、人目を忍むようで、卑劣であると考えられている人
a person who is regarded as underhanded and furtive and contemptible
[ 動 ]
忍び寄る
■ 秘密に、または、人目を忍んで行く
to go stealthily or furtively
例文 )
・..stead of sneaking around spying on the neighbor's house
..隣人の家をスパイしてうろつく代理
→
creep
,
mouse
,
pussyfoot
[ 動 ]
■ 秘密に通る
pass on stealthily
→
slip
[ 動 ]
かすめ取る
,
かっ払う
,
かっ攫う
,
がめる
,
くすねる
,
ちょろまかす
,
ぱくる
,
ガメる
,
パクる
,
失敬
,
掠めとる
,
掠める
,
掠め取る
,
掠取る
,
掻っさらう
,
掻っぱらう
,
掻っ払う
,
掻っ攫う
,
掻攫う
,
盗みとる
,
盗み取る
,
盗む
,
盗取る
,
窃取
,
窃盗
■ 他の所有物を持ち去る
make off with belongings of others
→
abstract
,
cabbage
,
filch
,
hook
,
lift
,
nobble
,
pilfer
,
pinch
,
purloin
,
snarf
,
swipe
[ 動 ]
こそこそする
,
こっそりやる
,
こっそり持ち出す
,
こっそり持ち込む
,
こっそり連れ出す
,
こっそり連れ込む
■ 秘密またはひそかな方法で置く、持ち込むまたは受け入れる
put, bring, or take in a secretive or furtive manner
例文 )
・sneak a look
盗み見る
・sneak a cigarette
タバコをくすねる
[ 形 ]
密
,
密やか
,
忍びやか
■ 静かさ、用心、および秘密を特徴とする
marked by quiet and caution and secrecy
■ 観察されることを避けようと苦労すること
taking pains to avoid being observed
例文 )
・a sneak attack
奇襲
→
furtive
,
sneaky
,
stealthy
,
surreptitious
sneak - 英和辞典 (EJdict)
《場所・方向などを表す副詞[句]を伴って》こそこそ動く
卑劣なことをする;《英学生俗》先生に告げ口する
…‘を'こっそり取る;《話》…‘を'盗む
卑劣な人,こすい人;先生に告げ口する人
こそこそやること
※ 英語学習アイテム・サービスの口コミ投稿で、難易度別の頻出英単語15000を無料プレゼントしています!