[ 名 ]
■ 鳥または小哺乳類のわな
a trap for birds or small mammals
■ 細長い輪しばしばもつ
often has a slip noose
→
gin
,
noose
[ 名 ]
■ スネアドラムの低頭部を横切るように伸ばされたストリング
strings stretched across the lower head of a snare drum
■ ドラムを打つとガラガラと音をたてる
they make a rattling sound when the drum is hit
[ 名 ]
■ ポリープや小さい腫瘍の底部を切断するために、それらの周りをしっかりと引き出すことができるワイヤの輪でできた手術器具
a surgical instrument consisting of wire hoop that can be drawn tight around the base of polyps or small tumors to sever them
■ 特に体の空腔に使われる
used especially in body cavities
[ 名 ]
スネアドラム
■ 2枚の皮をもち、下の方の皮に響線が張りわたされた小さい太鼓
a small drum with two heads and a snare stretched across the lower head
→
side drum
,
snare drum
[ 名 ]
わな
,
トラップ
,
囮
,
引掛
,
引掛け
,
穽陥
,
網
,
罠
,
羂
,
落し穴
,
落とし穴
,
落穴
,
計略
,
謀略
,
陥せい
,
陥穽
■ あなたが無意識に捕らえられるような何か(しばしば一見魅力的に見える何か)
something (often something deceptively attractive) that catches you unawares
例文 )
・it was all a snare and delusion それは全て罠と妄想だった
→
trap
[ 動 ]
■ 誘惑し、捕える
entice and trap
例文 )
・The car salesman had snared three potential customers 車のセールスマンは、3人の見込み客を引っ掛けた
→
hook
[ 動 ]
捕える
,
捕らえる
■ 捕らえる、あるいは罠のようなものに
catch in or as if in a trap
→
ensnare
,
entrap
,
trammel
,
trap