say
発音記号: / séɪ /
say - 英和辞典
[ 名 ]
意見
■ 話す機会
the chance to speak
例文 )
・let him have his say
彼に自分の意見を言わせよう
[ 動 ]
下命
,
下知
,
令する
,
仰せつける
,
仰せ付ける
,
仰付ける
,
命じる
,
命ずる
,
命令
,
指令
,
指揮
,
指示
,
指顧
,
申しつける
,
申し付ける
,
申付ける
,
言いつける
,
言い付ける
,
言っつける
,
言っ付ける
,
言付ける
■ 権威を持って誰かに何かをさせるための指示を与える、または指示する
give instructions to or direct somebody to do something with authority
→
enjoin
,
order
,
tell
[ 動 ]
仮定
,
仮想
,
想定
,
看做す
,
見なす
,
見做す
■ 推測を表現する
express a supposition
例文 )
・Let us say that he did not tell the truth
例えば彼が本当のことを言わなかったとしよう
・Let's say you had a lot of money--what would you do?
あなたには多くのお金があったとしましょう−−あなたはどうしますか?
→
suppose
[ 動 ]
■ 示す
indicate
例文 )
・The clock says noon
時計は正午を示す
[ 動 ]
語る
■ 非言語的に交信する、または表す
communicate or express nonverbally
例文 )
・What does this painting say?
この絵は何と言うのですか?
・Did his face say anything about how he felt?
彼がどのように感じたかに関して彼の顔は何か示しましたか?
[ 動 ]
申し上げる
,
言う
■ 固定されたテキストを暗唱するか、繰り返す
recite or repeat a fixed text
例文 )
・Say grace
祈りをささげてください
[ 動 ]
いう
,
云う
,
発する
,
発音
,
言う
,
謂う
■ ある方法で話すか、発音するか、発する
speak, pronounce, or utter in a certain way
例文 )
・I cannot say `zip wire'
私はジッパーワイヤーを言うことができない
→
articulate
,
enounce
,
enunciate
,
pronounce
,
sound out
[ 動 ]
いう
,
おっしゃる
,
もうし上げる
,
云う
,
仰しゃる
,
仰せられる
,
仰っしゃる
,
仰る
,
仰有る
,
喋る
,
宣う
,
物申す
,
申しあげる
,
申し上げる
,
申す
,
申上げる
,
発語
,
言う
,
話す
,
謂う
■ 声を出して言う
utter aloud
[ 動 ]
いう
,
おっしゃる
,
もうし上げる
,
もの申す
,
云う
,
仰しゃる
,
仰せられる
,
仰っしゃる
,
仰る
,
仰有る
,
啓する
,
啓上
,
喋る
,
宣う
,
曰う
,
物申す
,
物語る
,
申しあげる
,
申し上げる
,
申し述べる
,
申す
,
申上げる
,
申述べる
,
発する
,
発言
,
発語
,
言い表す
,
言い表わす
,
言う
,
言上
,
言表す
,
話す
,
語る
,
謂う
,
述べる
,
陳じる
,
陳ずる
,
陳べる
,
陳述
■ 言葉で表現する
express in words
→
state
,
tell
[ 動 ]
言う
■ その人の意見または判断として述べる
state as one's opinion or judgement
■ 宣言する
declare
例文 )
・I say let's forget this whole business
厄介なことは忘れようと言う
[ 動 ]
主張
■ 報告する、または支持する
report or maintain
例文 )
・The registrar says that I owe the school money
記録係は、私が学校のお金を借りていると言う
→
allege
,
aver
[ 動 ]
いう
,
云う
,
言う
,
読み取れる
,
謂う
,
述べる
■ 特定の言い回しまたは型を持つ、あるいは含む
have or contain a certain wording or form
例文 )
・What does the law say?
法律には何と書いてあるか?
→
read
say - 英和辞典 (EJdict)
《直接話法で》「…」‘と'『言う』,述べる;(人に)「…」‘と'言う《+『to』+『名』〈人〉》
(意見として)…‘を'『言う』,述べる
〈時計などが〉〈時刻など〉‘を'示している;〈本・新聞などが〉…‘と'言っている,述べている,書いている
《しばしば受動態で》(世間などで)…‘と'言う,うわさする,伝える
《命令形に用いて》かりに…‘と'すれば;たとえば,そうですねえ,まあ
…‘を'暗唱する,復唱する;〈祈りなど〉‘を'唱える
《米話》…‘を'命じる
『言う』,話す,断言する
《米話》ねえ,おい 《one's say》言うべきこと,言い分
《時にa say》発言権
《the say》決定権
※ 英語学習アイテム・サービスの口コミ投稿で、難易度別の頻出英単語15000を無料プレゼントしています!