[ 名 ]
ストレッチ
,
伸ばすこと
,
伸び
■ 肉体的に伸ばす、または突き出す行為
the act of physically reaching or thrusting out
→
reaching
,
stretch
[ 名 ]
スコープ
,
レンジ
,
圏
,
射程
,
幅
,
範囲
,
領域
■ 何かが行動したり、稼動したり、権力や影響力をもったりする区域:
an area in which something acts or operates or has power or control:
例文 )
・outside the reach of the law 法律の範囲外で
→
ambit
,
compass
,
orbit
,
range
,
scope
[ 名 ]
会得
,
合点
,
範囲
,
納得
■ 能力の限界
the limit of capability
→
compass
,
grasp
,
range
[ 名 ]
レインジ
,
レンジ
,
射程
,
影響のある範囲
■ 何かが効果的である限界
the limits within which something can be effective
例文 )
・he was beyond the reach of their fire 彼は火の届かない所にいた
→
range
[ 動 ]
コンタクトを取る
,
連絡
■ 連絡を確立するまたは連絡する
be in or establish communication with
例文 )
・Our advertisements reach millions 私たちの広告は数百万に達する
→
contact
,
get hold of
,
get through
[ 動 ]
凝らす
,
尽力
■ 多くの努力またはエネルギーを使う
to exert much effort or energy
→
strain
,
strive
[ 動 ]
■ 触れるために前に進むまたは上昇する
move forward or upward in order to touch
■ 比喩的な意味でも
also in a metaphorical sense
例文 )
・Government reaches out to the people 政府は人々に手を差し伸べる
→
reach out
[ 動 ]
到る
,
到達
,
及ぶ
,
届く
,
至る
,
達する
■ 時間内、特定の状況であるいはレベルでポイントに達する
reach a point in time, or a certain state or level
例文 )
・This car can reach a speed of 140 miles per hour この車は、時速140マイルの速さに達することができる
→
attain
,
hit
[ 動 ]
まに合う
,
到る
,
到着
,
到達
,
届く
,
来る
,
来着
,
着く
,
着する
,
着到
,
至る
,
行きつく
,
行きとどく
,
行き着く
,
行き至る
,
行く
,
行着く
,
行至る
,
達する
,
間にあう
,
間に合う
■ 目的地に着く、実際のまたは抽象のいずれかの
reach a destination, either real or abstract
例文 )
・The water reached the doorstep 水は、ドアステップに達した
→
arrive at
,
attain
,
gain
,
hit
,
make
[ 動 ]
到達
,
達する
■ 目的を達成する
reach a goal,
→
get to
,
make
,
progress to
[ 動 ]
寄越す
,
引き渡す
,
手渡す
,
渡す
,
譲る
,
譲渡す
,
遣す
■ 手の中に置くまたは、の拘置
place into the hands or custody of
→
give
,
hand
,
pass
,
pass on
,
turn over
[ 動 ]
克ち取る
,
勝ち得る
,
勝取る
,
勝得る
,
成る
,
贏ち得る
,
達する
,
達成
■ 努力で得る
to gain with effort
→
accomplish
,
achieve
,
attain
[ 動 ]
到る
,
到達
,
及ぶ
,
届く
,
至る
,
達する
■ そこまで伸びる
to extend as far as
例文 )
・The sunlight reached the wall 日光は壁に達した
・Can he reach?The chair must not touch the wall 彼は届きますか?いすは壁に触れてはいけませんよ
→
extend to
,
touch