[ 名 ]
パテント
,
専売特許
,
特許
■ 発案者に発案に対する独占的な権利を保証する文書
a document granting an inventor sole rights to an invention
→
patent of invention
[ 名 ]
パテント
,
特許
■ 権利または特権を許可する公式文書
an official document granting a right or privilege
→
letters patent
[ 動 ]
■ 視界に入るようにするまたは気づかせる
make open to sight or notice
例文 )
・His behavior has patented an embarrassing fact about him 彼のふるまいは、彼についての気恥ずかしい事実の特許権を取った
[ 動 ]
■ 特許を手に入れる
obtain a patent for
例文 )
・Should I patent this invention? 私はこの発明の特許を取得するべきですか?
[ 動 ]
■ 権利を与える
grant rights to
■ 特許を与える
grant a patent for
[ 形 ]
了然たる
,
判然たる
,
彰々たる
,
彰彰たる
,
明らか
,
明白
,
昭々たる
,
昭昭たる
,
昭然たる
,
歴々たる
,
歴たる
,
歴歴たる
,
歴然たる
,
照々たる
,
照照たる
,
現然たる
,
瞭然たる
,
章々たる
,
章章たる
,
端的
,
著明
■ 心や感覚、または判断にはっきりと表される
clearly revealed to the mind or the senses or judgment
例文 )
・patent advantages 明白な利点
→
apparent
,
evident
,
manifest
,
plain
,
unmistakable
[ 形 ]
開存性
■ (身体上チューブか通路の) 戸外
(of a bodily tube or passageway) open
■ 自由な通路を都合する
affording free passage
例文 )
・patent ductus arteriosus 動脈管開存症