narrow
発音記号: / néroʊ | nǽroʊ /
narrow - 英和辞典
[ 名 ]
■ 2つの水域をつなぐ狭い海峡
a narrow strait connecting two bodies of water
[ 動 ]
■ きつくなる、またはきついかのように成る
become tight or as if tight
→
constrict
,
constringe
[ 動 ]
■ より狭く、あるいは限局的にするか、またはになる
make or become more narrow or restricted
例文 )
・The selection was narrowed
選択は狭まった
・The road narrowed
道は狭くなった
→
contract
[ 動 ]
専門にする
,
特化
,
絞り込む
,
絞る
■ 活動分野または研究対象によりもっと集中する
become more focus on an area of activity or field of study
→
narrow down
,
specialise
,
specialize
[ 動 ]
はっきり取り決める
,
絞り込む
,
絞る
■ 明確に定義する
define clearly
例文 )
・I cannot narrow down the rules for this game
私はこのゲームのために規則を限定できない
→
nail down
,
narrow down
,
peg down
,
pin down
,
specify
[ 形 ]
けちくさい
,
けち臭い
,
せせこましい
,
偏屈
,
偏狭
,
偏窟
,
吝
,
心の狭い
,
拙陋
,
狭い
,
狭量
,
狭隘
,
褊狭
■ 許容範囲、柔軟性、あるいは見解の広さが欠けているさま
lacking tolerance or flexibility or breadth of view
例文 )
・a brilliant but narrow-minded judge
輝かしいが心の狭い裁判官
・narrow opinions
狭量な意見
→
narrow-minded
[ 形 ]
細密
,
詳細
■ 勤勉な注意と詳細な検査によってとくちょうづけられる
characterized by painstaking care and detailed examination
例文 )
・a narrow scrutiny
厳密な詳細な調査
→
minute
[ 形 ]
せせこましい
,
所せまい
,
所狭い
,
手狭
,
狭い
,
狭小
,
狭隘
■ 大きさまたは範囲が制限された
limited in size or scope
例文 )
・the narrow sense of a word
言葉の狭い意味
[ 形 ]
せせこましい
,
所せまい
,
所狭い
,
手狭
,
狭い
,
狭小
,
狭窄
,
狭隘
,
細い
,
細め
,
細目
■ 広くない
not wide
例文 )
・a narrow bridge
狭い橋
・a narrow line across the page
ページを横切る細長い線
[ 形 ]
■ 非常に限られた程度
very limited in degree
例文 )
・won by a narrow margin
際どいところで勝つ
・a narrow escape
命拾い
narrow - 英和辞典 (EJdict)
(幅の)『狭い』,細い
『範囲(種類)が限られた』(limited)
『厳密な』,正確な(exact)
『やっとり』,かろうじての
(海・川などの)『せばまった場所』;
(…に)…‘を'狭くする,細める,せばめる《+『down』+『名』(+『名』+『down』)+『to』+『名』》
狭くする,細くなる
※ 英語学習アイテム・サービスの口コミ投稿で、難易度別の頻出英単語15000を無料プレゼントしています!