[ 名 ]
仕事
,
稼業
,
職
,
職業
■ 金銭を稼ぐために行う生活の中での主要な活動
the principal activity in your life that you do to earn money
例文 )
・he's not in my line of business 彼は私の職業にかかわっていない
→
business
,
job
,
line of work
,
occupation
[ 名 ]
一致
,
横並び
■ 遵守して行動すること
acting in conformity
例文 )
・in line with それを遵守して
・he got out of line 彼は協調性がなかった
・toe the line 規則を遵守する
[ 名 ]
ケーブル
,
伝送線
,
回線
,
線
,
電線
,
電纜
■ 電気、光学式シグナル、電力を送るための導線
a conductor for transmitting electrical or optical signals or electric power
→
cable
,
transmission line
[ 名 ]
ライン
,
伍
,
列
,
筋
,
線
,
線路
,
行
,
行列
,
路線
■ 長く薄く、柔軟なもの(コードかロープとしての)
something (as a cord or rope) that is long and thin and flexible
例文 )
・a washing line 物干し綱
[ 名 ]
レイル
,
線路
,
鉄路
,
鉄道線路
■ 鉄道の線路と路床からなる道
the road consisting of railroad track and roadbed
→
rail line
,
railway line
[ 名 ]
旅客会社
■ 一般輸送業者として機能している商業団体
a commercial organization serving as a common carrier
[ 名 ]
製品ライン
■ 特定の種類の製品か商品
a particular kind of product or merchandise
例文 )
・a nice line of shoes 靴の素晴らしい製造ライン
→
business line
,
line of business
,
line of merchandise
,
line of products
,
product line
[ 名 ]
パイプ
,
パイプライン
■ 液体やガスを輸送するパイプ
a pipe used to transport liquids or gases
例文 )
・a pipeline runs from the wells to the seaport パイプラインは油田から港まで通されている
→
pipeline
[ 名 ]
ライン
,
流れ作業
,
流作業
,
生産ライン
,
組み立てライン
■ 一連の作業を行いながら品物を搬送する工場の機械システム
mechanical system in a factory whereby an article is conveyed through sites at which successive operations are performed on it
→
assembly line
,
production line
[ 名 ]
回線
,
電話回線
,
電話線
■ 電話接続
a telephone connection
→
phone line
,
subscriber line
,
telephone circuit
,
telephone line
[ 名 ]
ライン
,
分け目
,
分割線
,
分界
,
分目
,
境界線
,
差異
,
線
,
線引き
■ 概念的な分離あるいは区別
a conceptual separation or distinction
例文 )
・there is a narrow line between sanity and insanity 正気と狂気の間にはほんの少しの差異しかない
→
contrast
,
demarcation
,
dividing line
[ 名 ]
ロジック
,
理論の道筋
,
立論
,
論法
,
論理
■ 真実または虚偽を示すことを目的とする推理の講座
a course of reasoning aimed at demonstrating a truth or falsehood
■ 論理的推理の秩序立ったプロセス
the methodical process of logical reasoning
例文 )
・I can't follow your line of reasoning 君の論理の道筋にはついていけない
→
argument
,
argumentation
,
line of reasoning
,
logical argument
[ 名 ]
ライン
,
ルート
,
伝達ルート
,
回線
,
径路
,
経絡
,
経路
,
逕路
,
道
■ 伝達またはアクセスの手段
a means of communication or access
例文 )
・lines of communication were set up between the two firms 通信網がその2つの企業間に設立された
→
channel
,
communication channel
[ 名 ]
ひと筆
,
一筆
,
寸楮
,
寸簡
,
寸翰
■ 短い個人的な手紙
a short personal letter
例文 )
・drop me a line when you get there そこに着いたら一筆ください
→
billet
,
note
,
short letter
[ 名 ]
ライン
,
線
■ 幅よりも長さが長いしるし
a mark that is long relative to its width
例文 )
・He drew a line on the chart 彼はチャートに線を引いた
[ 名 ]
行
■ 考えを表現する言葉の直線的なつながり
text consisting of a row of words written across a page or computer screen
例文 )
・the letter consisted of three short lines 短い3行の手紙
・there are six lines in every stanza すべての連に詩行が6行ある
[ 名 ]
■ 通常、だますまたは好印象を与えることを意図した説得力があるが不誠実な話
persuasive but insincere talk that is usually intended to deceive or impress
例文 )
・`let me show you my etchings' is a rather worn line 私のエッチングをあなたに見せよう、というせりふはむしろ使い古したせりふである
・he has a smooth line but I didn't fall for it 彼は、スムーズな言い回しをするが、私はそれには落ちなかった
・that salesman must have practiced his fast line of talk そのセールスマンは、彼の営業会話における最初のせりふを練習したに違いない
[ 名 ]
メロディ
,
メロディー
,
メロデー
,
一曲
,
一節
,
主題
,
旋律
,
曲
,
曲節
,
楽曲
,
歌曲
,
節
,
調べ
■ 特徴的な配列を形成する音符の継承
a succession of notes forming a distinctive sequence
→
air
,
melodic line
,
melodic phrase
,
melody
,
strain
,
tune
[ 名 ]
一族
,
家世
■ 1人の個人の子孫
the descendants of one individual
例文 )
・his entire lineage has been warriors 彼の全ての種族は、戦士だった
→
ancestry
,
blood
,
blood line
,
bloodline
,
descent
,
line of descent
,
lineage
,
origin
,
parentage
,
pedigree
,
stemma
,
stock
[ 名 ]
コース
,
方向
,
方角
,
方針
,
路線
,
過程
■ 相互に結びついた出来事や活動や発展の連続
a connected series of events or actions or developments
例文 )
・historians can only point out those lines for which evidence is available 歴史家は、証拠が有効である路線を指摘できるだけだ
→
course
[ 名 ]
ライン
,
並
,
並び
,
列
,
列伍
,
横列
,
行列
,
隊伍
,
隊列
■ 順々に後ろに並ぶ人や物の編成
a formation of people or things one behind another
例文 )
・the line stretched clear around the corner 行列は角のすぐ近くまで明らかに伸びた
・you must wait in a long line at the checkout counter あなたは、チェックアウトカウンターの長い列で待たなければならない
[ 名 ]
横列
,
横隊
■ 人または物を隣同士にする構成
a formation of people or things one beside another
例文 )
・the line of soldiers advanced with their bayonets fixed 兵士の列が銃剣をつけて前進した
・they were arrayed in line of battle 彼らは戦列を作った
・the cast stood in line for the curtain call カーテンコールのために一列に立ったキャスト
[ 名 ]
ライン
,
直線
,
線
■ 現実あるいは架空の、1次元的な広がりと定義される空間の位置
a spatial location defined by a real or imaginary unidimensional extent
[ 名 ]
ライン
,
線
■ ゲームかスポーツで
in games or sports
■ プレイする位置や範囲を示すしるし
a mark indicating positions or bounds of the playing area
[ 名 ]
第一線
■ 要塞化された場所(特に軍隊の一番前の場所を指す)
a fortified position (especially one marking the most forward position of troops)
例文 )
・they attacked the enemy's line 彼らは敵陣を攻撃した
[ 名 ]
■ スペクトルの放射の単一周波数(またはとても狭いバンド)
a single frequency (or very narrow band) of radiation in a spectrum
[ 名 ]
■ 顧客が許される最大貸付金額
the maximum credit that a customer is allowed
→
bank line
,
credit line
,
line of credit
,
personal credit line
,
personal line of credit
[ 名 ]
ライン
,
伍
,
列
,
筋
,
線路
,
行
,
行列
,
路線
■ 印刷の1行のためのスペース(1段幅で1/14インチ高)で広告面の測定に使われる
space for one line of print (one column wide and 1/14 inch deep) used to measure advertising
→
agate line
[ 名 ]
ライン
,
筋
,
線
■ 幅または厚みのない長さ(まっすぐであるか曲がった)
a length (straight or curved) without breadth or thickness
■ 動いている点の跡
the trace of a moving point
[ 名 ]
皺
,
皺襞
,
褶襞
■ 表面上は口先上手である軽い鬱病
a slight depression in the smoothness of a surface
例文 )
・his face has many lines 彼の顔にはたくさんしわがある
→
crease
,
crinkle
,
furrow
,
seam
,
wrinkle
[ 動 ]
裏打ち
■ 織物で補強する
reinforce with fabric
例文 )
・lined books are more enduring 裏打ちされた本は、より永続的である
[ 動 ]
■ いっぱいに詰め込む
fill plentifully
例文 )
・line one's pockets 私腹を肥やす
[ 動 ]
内張り
,
裏張
,
裏張り
,
裏打ち
,
裏貼
,
裏貼り
■ 内部を覆う
cover the interior of
例文 )
・line the gloves 手袋に裏地をつける
・line a chimney 煙突の内側を覆う
[ 動 ]
■ 線で印をつける
mark with lines
例文 )
・sorrow had lined his face 悲しみが彼の顔にしわを作った
[ 動 ]
引く
,
描く
,
書く
,
画く
,
画す
,
画する
■ 表面に印をつける、または、表面に線を引く
make a mark or lines on a surface
例文 )
・draw a line 線を引く
・trace the outline of a figure in the sand 砂の上の図形の輪郭を引く
→
delineate
,
describe
,
draw
,
trace
[ 動 ]
並ぶ
,
立ち並ぶ
■ 並んでいる
be in line with
■ 一列に沿って整列する
form a line along
例文 )
・trees line the riverbank 木は川岸に立ち並んでいる
→
run along