[ 名 ]
毛
,
髪の毛
■ 生物の繊維状突出物または突起
a filamentous projection or process on an organism
[ 名 ]
■ 馬の毛あるいはラクダの毛を使って織った布
cloth woven from horsehair or camelhair
■ 室内装飾品用あるいは服の芯地に用いられる
used for upholstery or stiffening in garments
→
haircloth
[ 名 ]
線毛
,
髪の毛
■ 哺乳類の表皮から特徴的に成長する筒状のフィラメントのいづれか
any of the cylindrical filaments characteristically growing from the epidermis of a mammal
例文 )
・there is a hair in my soup 髪の毛がスープにある
→
pilus
[ 名 ]
お櫛
,
お髪
,
かもじ
,
ヘア
,
ヘアー
,
ヘヤ
,
ヘヤー
,
御櫛
,
御髪
,
毛
,
毛筋
,
毛茸
,
毛髪
,
頭髪
,
髢
,
髪
,
髪の毛
,
髪筋
,
鬢
■ 糸状構造物(人間の頭の上で)の高密度増殖からなる体(またはその部分)の覆い
a covering for the body (or parts of it) consisting of a dense growth of threadlike structures (as on the human head)
■ 熱の損失を防ぐのを助ける
helps to prevent heat loss
例文 )
・he combed his hair 彼は髪の毛をとかした
・each hair consists of layers of dead keratinized cells 髪は死んでいる角化細胞の層から成る
[ 名 ]
にこ毛
,
ケバ
,
ビロード毛
,
和毛
,
毛羽
,
毛茸
,
毳
,
綿毛
■ 植物に育つ毛のような花糸
filamentous hairlike growth on a plant
→
fuzz
,
tomentum
[ 名 ]
一髪
,
毛
,
髪
■ とても小さい距離やスペース
a very small distance or space
例文 )
・they escaped by a hair's-breadth 彼らは間一髪逃げおおせた
→
hair's-breadth
,
hairsbreadth
,
whisker