[ 名 ]
イブニング
,
入り相
,
入相
,
夕
,
夕ぐれ
,
夕さり
,
夕べ
,
夕まぐれ
,
夕刻
,
夕方
,
夕景
,
夕暮
,
夕暮れ
,
夕間暮
,
夕間暮れ
,
大禍時
,
彼は誰
,
彼は誰時
,
彼者誰
,
彼者誰時
,
彼誰
,
彼誰時
,
日暮れ
,
晩
,
晩方
,
暮れ合い
,
暮れ方
,
暮れ暮れ
,
暮れ相
,
暮れ紛れ
,
暮合
,
暮合い
,
暮相
,
桑楡
,
火点し頃
,
火点頃
,
王莽が時
,
秉燭
,
薄暮れ
,
逢魔が時
,
雀色時
■ 1日の後半(午後遅く日が落ちてから夜まで)
the latter part of the day (the period of decreasing daylight from late afternoon until nightfall)
例文 )
・he enjoyed the evening light across the lake 彼は湖の向こうの夜明かりを楽しんだ
→
eve
,
evening
,
eventide
[ 動 ]
■ 均一であるかさらに均一にする
make even or more even
→
even out
[ 動 ]
■ 均一であるかより均一になる
become even or more even
例文 )
・even out the surface 表面を平らにする
→
even out
[ 動 ]
切り崩す
■ 水平にするあるいは直線にする
make level or straight
→
even out
,
flush
,
level
[ 形 ]
均等
■ 度、程度または量において同等な
equal in degree or extent or amount
■ 同様に合ったまたは釣り合っている
or equally matched or balanced
例文 )
・even amounts of butter and sugar バターおよび砂糖の均一な量
・on even terms 対等な条件で
・it was a fifty-fifty (or even) split それは五分五分の(または同等の)分け前であった
・had a fifty-fifty (or even) chance 五分五分の(または同等の)かけであった
・an even fight 均衡した戦い
→
fifty-fifty
[ 形 ]
■ コンテストの得点の
of the score in a contest
→
level
,
tied
[ 形 ]
すべすべ
,
フラット
,
坦々たる
,
坦坦たる
,
平たい
,
平たん
,
平ったい
,
平ら
,
平らか
,
平坦
,
平滑
,
平面的
,
水平
,
滑っこい
■ 例えば、形またはテクスチャーのように変化を伴わず水平である、直線であるあるいは規則的であるさま
being level or straight or regular and without variation as e.g. in shape or texture
■ 同じ同一平面、または、何か他のものと同じ高さであること(すなわち、同等)
or being in the same plane or at the same height as something else (i.e. even with)
例文 )
・an even application of varnish ニスの均一な塗布
・an even floor 平らな床
・the road was not very even その道はとても平坦ではなかった
・the picture is even with the window 絵は窓と並行である
[ 形 ]
■ 2で割り切れる
divisible by two
[ 形 ]
均一
,
規則正しい
■ 一定の間隔で起こるさま
occurring at fixed intervals
例文 )
・the even rhythm of his breathing 彼の息づかいの均一なリズム
→
regular
[ 形 ]
■ 対称的に整えられた
symmetrically arranged
例文 )
・even features 整った顔立ち
→
regular
[ 副 ]
■ 特に何か予期していなかった事を示す強意語として使用される
used as an intensive especially to indicate something unexpected
例文 )
・even an idiot knows that 馬鹿さえそれを知っている
・declined even to consider the idea そのアイデアを検討することさえ拒否された
・I don't have even a dollar! 私には、1ドルさえありません!
[ 副 ]
いっそう
,
さらに
,
なお
,
なおかつ
,
なお且つ
,
尚
,
尚々
,
尚尚
,
猶
,
猶々
,
猶かつ
,
猶且つ
,
猶猶
■ より大きく、またはより広く
to a greater degree or extent
例文 )
・looked sick and felt even worse 具合が悪そうで、さらにより悪いと感じた
・an even (or still) more interesting problem さらに、もっと興味深い問題
→
still
,
yet
[ 副 ]
にもかかわらず
■ にもかかわらず
in spite of
■ それにもかかわらず
notwithstanding
例文 )
・even when he is sick, he works 彼が病気のときでも、彼は働く
・even with his head start she caught up with him 彼の有利なスタートがあっても、彼女は彼に追いついた
[ 副 ]
■ 極度に、存分に
to the full extent
例文 )
・loyal even unto death 心底忠実な