[ 名 ]
さいころ
,
サイコロ
,
ダイス
,
賽
,
賽子
,
采
,
骰子
■ 6つの面に1から6の点のある小さな立方体
a small cube with 1 to 6 spots on the six faces
■ ギャンブルで、乱数を発生させるのに使用される
used in gambling to generate random numbers
→
dice
[ 名 ]
ダイス
,
ダイス型
,
金型
■ 金属を型どりするのに用いられる装置
a device used for shaping metal
[ 名 ]
■ ダイス回しにぴったりはまり、ねじ・ボルト・パイプ・棒の上の雄(外)ねじ山を切るために用いられる道具
a cutting tool that is fitted into a diestock and used for cutting male (external) screw threads on screws or bolts or pipes or rods
[ 動 ]
■ 精神的な死に苦しむ
suffer spiritual death
■ 忌まわしい(宗教的な感覚で)
be damned (in the religious sense)
例文 )
・Whosoever..believes in me shall never die 私は決して死なないと誰でも信じている
[ 動 ]
事切れる
,
亡くなる
,
倒ける
,
卒する
,
往生
,
斃死
,
死ぬ
,
無くなる
,
転ける
,
逝く
■ なくなる、または終わる
disappear or come to an end
例文 )
・Their anger died 彼らの怒りは消えた
・My secret will die with me! 私の秘密の意思は自分とともになくなるだろう
[ 動 ]
お隠れになる
,
くたばる
,
この世を去る
,
上天
,
世を去る
,
事きれる
,
事切れる
,
亡くなる
,
亡びる
,
他界
,
儚くなる
,
入定
,
入寂
,
入滅
,
円寂
,
卒する
,
卒去
,
天上
,
失せる
,
失命
,
寂滅
,
崩じる
,
崩ずる
,
崩御
,
帰寂
,
往く
,
往生
,
御隠れになる
,
急死
,
成仏
,
押っ死ぬ
,
押死ぬ
,
斃死
,
旅立つ
,
易簀
,
果てる
,
死する
,
死ぬ
,
死亡
,
死去
,
死歿
,
死没
,
歿する
,
永逝
,
没する
,
消えうせる
,
消える
,
消え入る
,
消え失せる
,
消入る
,
滅する
,
物故
,
登仙
,
睡る
,
示寂
,
神さる
,
神上がる
,
神上る
,
神去る
,
空しくなる
,
絶えいる
,
絶え入る
,
絶え果てる
,
絶入る
,
絶命
,
絶息
,
罷る
,
落命
,
薨ずる
,
薨去
,
身罷る
,
逝く
,
逝去
,
遠逝
,
遷化
,
長逝
,
隠れる
■ 物理的な生きている状態から去り、生命を維持するのに必要なすべての身体上の属性と機能を失う
pass from physical life and lose all bodily attributes and functions necessary to sustain life
例文 )
・She died from cancer 彼女は癌で死んだ
→
buy the farm
,
cash in one's chips
,
choke
,
conk
,
croak
,
decease
,
drop dead
,
exit
,
expire
,
give-up the ghost
,
go
,
kick the bucket
,
pass
,
pass away
,
perish
,
pop off
,
snuff it
[ 動 ]
いかれる
,
ぶっ壊れる
,
壊れる
,
打ちこわれる
,
打ち壊れる
,
打っ壊れる
,
打壊れる
,
損壊
,
故障
■ 操作または機能を停止する
stop operating or functioning
例文 )
・The car died on the road 車は道で頓挫した
→
break
,
break down
,
conk out
,
fail
,
give out
,
give way
,
go
,
go bad
[ 動 ]
■ 光や香りがなくなる
lose sparkle or bouquet
→
become flat
,
pall
[ 動 ]
■ ある選手が、ある回の最後にベース上にいる
to be on base at the end of an inning, of a player
[ 動 ]
■ さいころの形に切るまたは形成する
cut or shape with a die
例文 )
・Die out leather for belts ベルトのための革が消耗する
→
die out
[ 動 ]
■ 死寸前のような激しい感情、例えば当惑、面白さまたは恥などを起こさせる
be brought to or as if to the point of death by an intense emotion such as embarrassment, amusement, or shame
例文 )
・We almost died laughing during the show そのショーの間私たちは笑って死にそうであった
[ 動 ]
■ 愛または欲求と同様に無気力になる
languish as with love or desire
[ 動 ]
■ 関心がない
feel indifferent towards
例文 )
・She died to worldly things and eventually entered a monastery 彼女は世俗的なものに無関心になり、結局、修道院に入った
[ 動 ]
■ 苦しむか、死の痛みに直面する
suffer or face the pain of death
例文 )
・Martyrs may die every day for their faith 殉教者は、彼らの信頼のために毎日死ねる