[ 名 ]
サブジェクト
,
テーマ
,
トピック
,
モチーフ
,
モティーフ
,
主題
,
画題
,
題材
■ 画家や写真家が描写表現のために選んだもの(人、物、光景)
something (a person or object or scene) selected by an artist or photographer for graphic representation
→
depicted object
,
subject
[ 名 ]
内容
,
認知的内容
■ 感じ取ったこと、発見したこと、あるいは学習したことの全体あるいは範囲
the sum or range of what has been perceived, discovered, or learned
→
cognitive content
,
mental object
[ 名 ]
メッセイジ
,
メッセージ
,
中味
,
中身
,
内容
■ コミュニケーションが伝えるもの
what a communication that is about something is about
→
message
,
subject matter
,
substance
[ 名 ]
中味
,
中身
,
内容
,
内容物
,
正味
■ コレクションに含まれ、そして保持されるかまたは含まれるすべて
everything that is included in a collection and that is held or included in something
例文 )
・he emptied the contents of his pockets 彼はポケットの中身を空けた
・the two groups were similar in content 2つのグループの中身はよく似ていた
[ 名 ]
キャパ
,
キャパシティ
,
キャパシティー
,
収容力
,
収容能力
,
容積
,
容量
■ 入れることが可能な量
the amount that can be contained
→
capacity
[ 名 ]
含有量
■ 混合物、合金などに含まれている物質の割合
the proportion of a substance that is contained in a mixture or alloy etc.
[ 名 ]
満足
■ 人生の状況に満足している状態
the state of being contented with your situation in life
例文 )
・he relaxed in sleepy contentedness 彼は、眠い満足感でくつろいだ
・they could read to their heart's content 彼らは心ゆくまで読書ができた
→
contentedness
[ 動 ]
満足
■ 限られた方向で満足する
satisfy in a limited way
例文 )
・He contented himself with one glass of beer per day 彼は、一日あたり1杯のビールで満足した
[ 動 ]
一応の満足を与える
■ 満足させる
make content
例文 )
・I am contented 私は満足している
[ 形 ]
千倍
,
慊焉たる
,
満足
■ そのままにものに対して満足している、または、そのままにものに対して満足感を見せている
satisfied or showing satisfaction with things as they are
例文 )
・a contented smile 満足した微笑
→
contented