[ 名 ]
逮捕
■ 逮捕する(特に犯罪者を逮捕する)行為
the act of apprehending (especially apprehending a criminal)
例文 )
・the policeman on the beat got credit for the collar 巡回中の警察が逮捕したために賞賛を得た
→
apprehension
,
arrest
,
catch
,
pinch
,
taking into custody
[ 名 ]
枷
,
糸
,
緒
,
箍
■ 比喩的な意味での抑制
a figurative restraint
例文 )
・asked for a collar on program trading in the stock market 株式市場のトレーディングのプログラムに拘束されることを求められた
→
leash
[ 名 ]
チョーカー
,
首輪
,
首飾り
■ 女性の首にぴったりつく首飾り
necklace that fits tightly around a woman's neck
→
choker
,
dog collar
,
neckband
[ 名 ]
カラー
,
衿
,
襟
■ 首周りに合い、通常折り重なっているバンド
a band that fits around the neck and is usually folded over
→
neckband
[ 名 ]
頸輪
,
首輪
■ 識別するか見分けるために動物の首の周りにつけられる革や綱のバンド
a band of leather or rope that is placed around an animal's neck as a harness or to identify it
[ 名 ]
■ 靴またはブーツの縁を形作る縫目
the stitching that forms the rim of a shoe or boot
→
shoe collar
[ 名 ]
■ 機械部分を制限する、誘導する、あるいは固定するためにロッドまたはシャフトの上に固定された短いリング
a short ring fastened over a rod or shaft to limit, guide, or secure a machine part
[ 名 ]
首輪
■ 首のまわりに着けられた、または首にかけられた
anything worn or placed about the neck
例文 )
・the thief was forced to wear a heavy wooden collar 泥棒は重い木製の首輪をつけられていた
・a collar of flowers was placed about the neck of the winning horse 花の首輪は勝ち馬の首に掛けられた
[ 名 ]
■ 動物の首の周辺を取り囲んでいるバンドまたはマーク
an encircling band or marking around the neck of any animal
[ 動 ]
とっ捕まえる
,
取っ捕まえる
,
取り抑える
,
取り押える
,
取り押さえる
,
取抑える
,
取押える
,
取押さえる
,
召しとる
,
召し捕る
,
召捕る
,
引っ捕える
,
引っ捕らえる
,
引捕える
,
引捕らえる
,
挙げる
,
捉まえる
,
捕える
,
捕まえる
,
捕らえる
,
捕縛
,
掴まえる
,
搦めとる
,
搦め取る
,
搦め捕る
,
搦捕る
,
検挙
■ 保護する
take into custody
→
apprehend
,
arrest
,
cop
,
nab
,
nail
,
pick up
[ 動 ]
捉まえる
■ 襟を備え付けている
furnish with a collar
例文 )
・collar the dog 犬をつかまえる
[ 動 ]
捉まえる
■ 首または襟をつかむ
seize by the neck or collar