clear
発音記号: / klɪ́r /
clear - 英和辞典
[ 名 ]
広々とした水面
,
空地
,
開けた場所
■ 土地あるいは海などで見通しのいい、さえぎるもののない空間あるいは場所
a clear or unobstructed space or expanse of land or water
→
open
[ 名 ]
■ 疑惑がないこと
the state of being free of suspicion
例文 )
・investigation showed that he was in the clear
調査によって彼の疑いは晴れた
[ 動 ]
咳払いをする
■ ガリガリ音を立てることによって、(のど)を解放する
free (the throat) by making a rasping sound
例文 )
・Clear the throat
喉払いをする
→
clear up
[ 動 ]
収去
,
取除く
,
除去
■ 障害を除く
rid of obstructions
例文 )
・Clear your desk
机をきれいにしてください
→
unclutter
[ 動 ]
除去
■ 取り除く
remove
例文 )
・clear the leaves from the lawn
芝生から葉を取り除いてください
・Clear snow from the road
道路から雪を除去する
[ 動 ]
拓く
,
開く
■ 物を取り除くことによって、空きか通路を作る
make a way or path by removing objects
例文 )
・Clear a path through the dense forest
深い森を抜ける道を切り開いてください
[ 動 ]
去らす
■ 居住者を追い出す
remove the occupants of
例文 )
・Clear the building
建物を掃除する
[ 動 ]
■ ビルから(人々)を追い出す
remove (people) from a building
例文 )
・clear the patrons from the theater after the bomb threat
爆弾の脅威の後で劇場から客を避難させる
[ 動 ]
クリア
■ 命令またはデータを取り除く
rid of instructions or data
例文 )
・clear a memory buffer
メモリ・バッファをクリアする
[ 動 ]
飛び越える
■ 明白、明るい、軽い、あるいは半透明にする
make clear, bright, light, or translucent
例文 )
・The water had to be cleared through filtering
水はフィルターを通して洗浄されなくてはならない
[ 動 ]
解きあかす
,
解明
,
解明かす
,
解明す
,
釈明
■ 不明瞭さまたは曖昧さをなくす
make free from confusion or ambiguity
■ はっきりさせる
make clear
例文 )
・Clear up the question of who is at fault
だれに責任があるかに関する質問を解決してください
→
clear up
,
crystalise
,
crystalize
,
crystallise
,
crystallize
,
elucidate
,
enlighten
,
illuminate
,
shed light on
,
sort out
,
straighten out
[ 動 ]
清算
,
解決
■ 負債のようなものを解決する
settle, as of a debt
例文 )
・clear a debt
借金を清算する
→
solve
[ 動 ]
認可
,
認許
■ 認可またはクリアランスを承諾する
grant authorization or clearance for
例文 )
・Clear the manuscript for publication
公表のための原稿を認可する
→
authorise
,
authorize
,
pass
[ 動 ]
無罪を言い渡す
■ 刑事告発で無罪であると申し渡す
pronounce not guilty of criminal charges
例文 )
・The suspect was cleared of the murder charges
容疑者は、殺人の容疑を取り除かれた
→
acquit
,
assoil
,
discharge
,
exculpate
,
exonerate
[ 動 ]
通過
■ 検査を通過しまたは認可英受ける
pass an inspection or receive authorization
例文 )
・clear customs
税関を通過する
[ 動 ]
オーバー
,
上回る
■ 接触せずに、そば、上、または下を通り過ぎる
pass by, over, or under without making contact
例文 )
・the balloon cleared the tree tops
気球は木の先端を越えた
→
top
[ 動 ]
晴れる
■ 去るか、消える
go away or disappear
例文 )
・The fog cleared in the afternoon
午後には霧が晴れた
[ 動 ]
■ 売却する
sell
例文 )
・We cleared a lot of the old model cars
我々は、多くの旧型車を一掃した
[ 動 ]
清算
■ 適当な預金口座に借方に記入されて、充当された
be debited and credited to the proper bank accounts
例文 )
・The check will clear within 2 business days
小切手は2営業日以内に清算される
[ 動 ]
もたらす
,
儲ける
,
稼ぐ
■ 商業またはビジネス取引で稼ぐ
earn on some commercial or business transaction
■ 給与または賃金で稼ぐ
earn as salary or wages
例文 )
・He clears $5,000 each month
彼は毎月5,000ドルの利益を上げる
→
bring in
,
earn
,
gain
,
make
,
pull in
,
realise
,
realize
,
take in
[ 動 ]
もうける
,
純益をあげる
■ 純益として利益を上げる
make as a net profit
例文 )
・The company cleared $1 million
同社は、100万ドルの利益を上げた
→
net
,
sack
,
sack up
[ 動 ]
■ 純利益として生じる
yield as a net profit
→
net
[ 動 ]
■ 不純物、傷、汚染、その他を除去する
clear from impurities, blemishes, pollution, etc.
例文 )
・clear the water before it can be drunk
それが飲まれることができる前に、水をきれいにする
[ 動 ]
■ 船積みのように、関税の支払いがない
free from payment of customs duties, as of a shipment
例文 )
・Clear the ship and let it dock
船を掃除し、それをドックに入れる
[ 動 ]
可決
,
通る
,
通過
■ 異論なく通る
go unchallenged
■ 承認される
be approved
例文 )
・The bill cleared the House
その法案は下院を通過した
→
pass
[ 動 ]
■ 晴れた状態になる
become clear
例文 )
・The sky cleared after the storm
嵐の後、空は晴れた
→
brighten
,
clear up
,
light up
[ 形 ]
せつ然たる
,
クリア
,
クリアー
,
クリヤ
,
クリヤー
,
了然たる
,
分明
,
判然たる
,
劃然たる
,
定か
,
平明
,
彰々たる
,
彰彰たる
,
截然たる
,
明か
,
明せき
,
明らか
,
明りょう
,
明快
,
明晰
,
明白
,
明瞭
,
明確
,
昭々たる
,
昭昭たる
,
昭然たる
,
朗然たる
,
歴然たる
,
灼然たる
,
照々たる
,
照照たる
,
現然たる
,
画然たる
,
瞭然たる
,
章々たる
,
章章たる
,
端的
,
著明
■ 心を見ればすぐにわかる
readily apparent to the mind
例文 )
・a clear and present danger
明白かつ眼前の危機
・a clear explanation
明確な説明
・a clear case of murder
明確な殺人事件
・a clear indication that she was angry
彼女が怒っていたというはっきりした徴候
・gave us a clear idea of human nature
人間性についてのはっきりした認識を我々に与えた
[ 形 ]
クリア
,
クリアー
,
クリヤ
,
クリヤー
,
清澄
,
透明
■ 光を通らせるさま
allowing light to pass through
例文 )
・clear water
透き通った水
・clear plastic bags
透明なビニール袋
・clear glass
透明ガラス
・the air is clear and clean
空気は透明で、きれいだ
[ 形 ]
クリア
,
クリアー
,
クリヤ
,
クリヤー
,
了然たる
,
分明
,
判然たる
,
定か
,
平明
,
彰々たる
,
彰彰たる
,
慥か
,
明か
,
明せき
,
明らか
,
明りょう
,
明快
,
明晰
,
明白
,
明瞭
,
明確
,
昭々たる
,
昭昭たる
,
昭然たる
,
歴然たる
,
照々たる
,
照照たる
,
現然たる
,
瞭然たる
,
章々たる
,
章章たる
,
著明
,
鮮明
■ 混乱または疑いがない
free from confusion or doubt
例文 )
・a complex problem requiring a clear head
明瞭な頭脳を要求する複雑な問題
・not clear about what is expected of us
何が私たちに期待されるかに関して明瞭でない
[ 形 ]
晴々しい
,
晴れ晴れしい
,
晴晴しい
,
朗らか
■ 雲、霧またはもやの無い
free from clouds or mist or haze
例文 )
・on a clear day
晴れた日に
[ 形 ]
クリア
,
クリアー
,
クリヤ
,
クリヤー
,
分明
,
判然たる
,
定か
,
平明
,
明か
,
明せき
,
明らか
,
明りょう
,
明快
,
明晰
,
明白
,
明瞭
,
明確
,
明細
,
明解
,
端的
,
達意
■ 正確に規定されたまたは記述された
accurately stated or described
→
well-defined
[ 形 ]
明敏
,
明晰
■ 知覚する際の容易さと速さによって特徴づけられる
characterized by ease and quickness in perceiving
例文 )
・clear mind
明晰な頭脳
→
percipient
[ 形 ]
けざやか
,
さやか
,
せつ然たる
,
クリア
,
クリアー
,
クリヤ
,
クリヤー
,
シャープ
,
了然たる
,
分明
,
判然たる
,
劃然たる
,
定か
,
審らか
,
平明
,
彰々たる
,
彰彰たる
,
慥か
,
截然たる
,
明か
,
明せき
,
明らか
,
明りょう
,
明快
,
明晰
,
明白
,
明瞭
,
明確
,
昭々たる
,
昭昭たる
,
昭然たる
,
朗然たる
,
歴然たる
,
灼然たる
,
照々たる
,
照照たる
,
現然たる
,
画然たる
,
瞭然たる
,
章々たる
,
章章たる
,
自明
,
鮮やか
,
鮮明
■ 感覚が明白で明瞭な
clear and distinct to the senses
■ 簡単に認識できる
easily perceptible
例文 )
・as clear as a whistle
口笛のようにはっきりした
・clear footprints in the snow
雪に残った足跡を一掃する
・the letter brought back a clear image of his grandfather
手紙は彼の祖父の明確なイメージを思い出させた
・a clear-cut pattern
明確なパターン
→
clean-cut
,
clear-cut
[ 形 ]
■ 事実または法律の問題を提示するどんな障害や制限からも解放する(特に権利の)
(especially of a title) free from any encumbrance or limitation that presents a question of fact or law
例文 )
・I have clear title to this property
私はこの資産の無瑕疵権原を持っている
→
unmortgaged
[ 形 ]
■ 接触、または接近、接続のない
free from contact or proximity or connection
例文 )
・we were clear of the danger
私たちは危険ではなかった
・the ship was clear of the reef
船は暗礁から離れた
[ 形 ]
■ 有罪のいかなる質問からも解放される
freed from any question of guilt
例文 )
・was now clear of the charge of cowardice
今や、卑怯者というレッテルがはがされた
→
absolved
,
cleared
,
exculpated
,
exonerated
,
vindicated
[ 形 ]
けざやか
,
さやか
,
クリア
,
クリアー
,
クリヤ
,
クリヤー
,
シャープ
,
了然たる
,
分明
,
判然たる
,
定か
,
平明
,
彰々たる
,
彰彰たる
,
慥か
,
截然たる
,
明か
,
明せき
,
明らか
,
明りょう
,
明快
,
明晰
,
明白
,
明瞭
,
明確
,
明解
,
昭々たる
,
昭昭たる
,
昭然たる
,
朗然たる
,
歴々たる
,
歴歴たる
,
歴然たる
,
灼然たる
,
照々たる
,
照照たる
,
現然たる
,
瞭然たる
,
章々たる
,
章章たる
,
端的
,
著明
,
見やすい
,
見易い
,
読みやすい
,
読み易い
,
鮮やか
,
鮮明
■ 容易に解読される
easily deciphered
→
decipherable
,
readable
[ 形 ]
■ 料金の免除あるいは控除
clear of charges or deductions
例文 )
・a clear profit
純益
[ 形 ]
開けた
■ 自由な通行または意見の余裕を持つさま
affording free passage or view
例文 )
・a clear view
明確な視点
・a clear path to victory
勝利への明確な道
→
open
[ 形 ]
透明
■ 欠陥または傷または不純物のない
free from flaw or blemish or impurity
例文 )
・a clear perfect diamond
透明な完璧なダイヤモンド
・the clear complexion of a healthy young woman
健康な若い女性の肌つやのいい顔色
[ 形 ]
クリア
,
クリアー
,
クリヤ
,
クリヤー
,
クリーン
,
シャープ
,
喨々たる
,
喨喨たる
,
嚠喨たる
,
明瞭
,
清亮
,
清澄
,
鮮やか
,
鮮明
■ 鈍くなるまたはぼやけるものも何もない(音または色で)
(of sound or color) free from anything that dulls or dims
例文 )
・clear laughter like a waterfall
滝のように澄んだ笑い
・clear reds and blues
はっきりとした赤と青
→
clean
,
light
,
unclouded
[ 形 ]
■ 制限または条件のない
free of restrictions or qualifications
例文 )
・a clear winner
完勝者
→
clean
[ 形 ]
■ 困難な考えから解き放たれることで特徴的な(とくに有罪)
characterized by freedom from troubling thoughts (especially guilt)
例文 )
・a clear conscience
潔白な心
・regarded her questioner with clear untroubled eyes
彼女をはっきりとした困惑しない目をもった質問者としてみなす
[ 副 ]
きっかり
,
くっきり
,
はきと
,
はっきり
,
判然
,
明瞭
■ 簡単に認識できる方法で
in an easily perceptible manner
例文 )
・could be seen clearly under the microscope
顕微鏡ではっきりと確認できた
・She cried loud and clear
彼女は大きな声ではっきりと叫んだ
→
clearly
[ 副 ]
すっかり
,
ずっと
■ すっかり
completely
例文 )
・read the book clear to the end
本を明快に最後まで読む
・slept clear through the night
一晩中ぐっすり寝る
・there were open fields clear to the horizon
地平線がくっきりと見える障害物のない土地があった
→
all the way
clear - 英和辞典 (EJdict)
『晴れた』;明るい(bright)
『透き通った』,透明な
(形・輪郭などが)『はっきりした』,くっきりした
(音が)はっきり聞こえる(聞き取れる)
『分かりやすい』,あいまいさのない
《補語にのみ用いて》はっきり知っている,確信している
明せきな,理路整然とした
妨害(支障)のない
汚れ(しみ,きず)がない
《補語のみ用いて》(…を)免れた,(…が)ない,(…から)解放された《+『of』+『名』》
《名詞の前,時に名詞の後に用いて》丸々の;正味の
はっきりと,明瞭に,明確に
(…から)離れて《+『of』+『名』》
全く,まるまる
(…を)…‘から'『取り除く』,片付ける;(人を)…‘から'立ち去らせる《+『名』+『of』+『名』》
(…から)〈物〉'を'『取り除く』,片付ける;(…から)〈人〉'を'立ち去らせる《『名』『+『from』(『out of』,『off』)+『名』》
'を'きれいにする,清らかにする;…を明るくする
…‘に'触れないで越す
(罪・疑い・責任などから)…'を'逃れさせる』,免除する《+『名』+『of』+『名』》
〈議会・税関・手形交換所など〉'を'すんなりと通過する,‘の'許可を簡単に得る
《話》…'を'まるまるもうける,‘の'純益を上げる
〈負債〉を清算する,〈手形〉を釧済する;〈小切手〉を現金化する
『明るくなる』;澄む
消え去る,過ぎ去る
(じゃま物のない)開けた場所,あき地
※ 英語学習アイテム・サービスの口コミ投稿で、難易度別の頻出英単語15000を無料プレゼントしています!