[ 動 ]
導く
■ 異なる状態にさせる
bring into a different state
→
land
[ 動 ]
■ 誘発するまたは説得する
induce or persuade
[ 動 ]
取ってくる
,
取って参る
,
取って来る
,
持ちきたす
,
持ち来す
,
持ち来たす
,
持ってくる
,
持って来る
,
持来す
■ 後を追って行く、または追って来て、引き戻す、あるいは連れ戻す
go or come after and bring or take back
例文 )
・Could you bring the wine? ワインを持って来てくださいませんか?
→
convey
,
fetch
,
get
[ 動 ]
伴う
,
召し連れる
,
同行
,
同道
,
導く
,
連れていく
,
連れる
,
連れ込む
,
連行
■ 付き添われる
be accompanied by
例文 )
・Can I bring my cousin to the dinner? 夕食に私のいとこを連れて来てもいいか
[ 動 ]
導く
■ 特定の状態または形勢に至らせる
cause to come into a particular state or condition
例文 )
・bring water to the boiling point 水を沸点まで沸かす
[ 動 ]
■ 法廷に進むか、または記述する
advance or set forth in court
例文 )
・bring charges, 起訴してください
→
institute
[ 動 ]
もたらす
■ 起こすまたは結果的に起きるようにする
cause to happen or to occur as a consequence
例文 )
・bring comments コメントをもたらす
→
make for
,
play
,
work
,
wreak
[ 動 ]
■ 注意を引きつける
attract the attention of
[ 動 ]
持ちきたす
,
持ち来す
,
持ち来たす
,
持ち込む
,
持っていく
,
持ってくる
,
持って来る
,
持出す
,
持参
,
持来す
,
持込む
,
輸する
,
輸送
,
連れていく
,
連れる
,
連れ込む
,
連行
■ 自らで、何かまたは誰かをどこかへ連れて行く
take something or somebody with oneself somewhere
例文 )
・Bring me the box from the other room もう一方の部屋からその箱を持ってきてください
・This brings me to the main point これによって、私は要点にたどり着く
→
convey
,
take
[ 動 ]
売れる
■ 一定の価格で売られる
be sold for a certain price
→
bring in
,
fetch
[ 動 ]
つけ加える
,
もたらす
,
プラス
,
与える
,
付け加える
,
付与
,
付加
,
加える
,
足す
,
附与
■ 性質を与える
bestow a quality on
例文 )
・She brings a special atmosphere to our meetings 彼女は、特別な雰囲気をミーティングに運んでくる
→
add
,
bestow
,
contribute
,
impart
,
lend