blue

発音記号: / blú / 

blue - 英和辞典

[ 名 ] シジミチョウ , ヒメシジミ亜科
■ シジミチョウ科の非常に多くの小型の蝶
 any of numerous small butterflies of the family Lycaenidae

[ 名 ] ブルー
■ バルビツール酸塩として使用されるアモバルビタールのナトリウム塩
 the sodium salt of amobarbital that is used as a barbiturate
■ 鎮静剤および催眠薬として使用される
 used as a sedative and a hypnotic
amobarbital sodium , amytal , blue angel , blue devil

[ 名 ] 青い青
■ 青い服装
 blue clothing
例文 )
・she was wearing blue
 彼女は青を着ていた

[ 名 ] ブルー , , 青み , 青味 , 青碧 , 青色
■ 青い色、または顔料
 blue color or pigment
■ 昼間の澄んだ空の色に似ていること
 resembling the color of the clear sky in the daytime
例文 )
・he had eyes of bright blue
 彼は明るい青の目をしていた
blueness

[ 名 ]
■ ユニフォームまたはバッジが青いどんな組織または党でも
 any organization or party whose uniforms or badges are blue
例文 )
・the Union army was a vast blue
 連邦軍は青の大集団だった

[ 名 ] 碧天 , 碧空 , 碧落 , 蒼天 , 蒼昊 , 蒼穹 , 蒼空 , 青天 , 青天井 , 青空 , 青雲
■ 昼間に見た空
 the sky as viewed during daylight
例文 )
・he shot an arrow into the blue
 彼は空に向けて矢を放った
blue air , blue sky , wild blue yonder

[ 名 ]
■ 洗濯物または髪の毛を白くしたり、それに青みがかった色合いをつけるために使用される
 used to whiten laundry or hair or give it a bluish tinge
blueing , bluing

[ 動 ]
■ 青くなる
 turn blue

[ 形 ] いぶせい , うっとうしい , しめっぽい , やるせない , やる瀬ない , グルーミー , 佗しい , 侘しい , 侘びしい , 寂寞たる , 寒々しい , 寒寒しい , 憂鬱 , 暗い , 暗うつ , 暗晦 , 暗澹たる , 暗然たる , 暗鬱 , 暗黒 , 欝欝たる , 欝陶しい , 気欝 , 気鬱 , 沈鬱 , 淅瀝たる , 湿っぽい , 荒涼たる , 落莫たる , 蕭条たる , 蕭殺たる , 蕭然たる , 蕭蕭たる , 辛気くさい , 辛気臭い , 遣る瀬ない , 遣る瀬無い , 遣瀬ない , 遣瀬無い , 重くるしい , 重苦しい , 重苦しげ , 闇黒 , 陰々たる , 陰々滅々 , 陰欝 , 陰気 , 陰気くさい , 陰気臭い , 陰湿 , 陰陰たる , 陰陰滅滅 , 陰鬱 , 靉靆たる , 鬱々たる , 鬱陶しい , 鬱陶しげ , 鬱鬱たる
■ 落胆を引き起こす
 causing dejection
例文 )
・a blue day
 憂鬱な日
dark , dingy , disconsolate , dismal , drab , drear , dreary , gloomy , grim , sorry

[ 形 ] 碧い , 蒼い , 青い , 青っぽい
■ 緑とスミレの中間の色の
 of the color intermediate between green and violet
■ 色のついてない空のそれに似た色を持つこと
 having a color similar to that of a clear unclouded sky
例文 )
・October's bright blue weather- Helen Hunt Jackson
 10月の明るい青い天気−ヘレン・ハント・ジャクソン
・a blue flame
 青炎
・blue haze of tobacco smoke
 タバコの煙の青いもや
blueish , bluish

[ 形 ]
■ 冒涜または呪いで特徴づけられた
 characterized by profanity or cursing
例文 )
・blue language
 ひわいな言葉
blasphemous , profane

[ 形 ] うっとうしい , うっとうしげ , しめっぽい , グルーミー , 大腐 , 大腐り , 悄々たる , 悄悄たる , 悄然たる , 憂うつ , 憂欝 , 憂鬱 , 暗い , 暗うつ , 暗澹たる , 暗然たる , 暗鬱 , 欝欝たる , 欝陶しい , 気が重い , 気欝 , 気無性 , 気無精 , 気鬱 , 沈痛 , 沈鬱 , 湿っぽい , 物憂げ , 重い , 重くるしい , 重たい , 重苦しい , 重苦しげ , 陰々滅々 , 陰欝 , 陰気 , 陰気くさい , 陰気臭い , 陰湿 , 陰陰滅滅 , 陰鬱 , 鬱々たる , 鬱陶しい , 鬱陶しげ , 鬱鬱たる
■ 物悲しさと失望でいっぱいの
 filled with melancholy and despondency
例文 )
・lonely and blue in a strange city
 見知らぬ都市で孤独で憂鬱な
depressed , dispirited , down , down in the mouth , downcast , downhearted , gloomy , grim , low , low-spirited

[ 形 ] こちこち
■ 道徳的に厳格で厳しい
 morally rigorous and strict
puritanic , puritanical

[ 形 ] 貴族的
■ 高貴または貴族に属す、またはその特性
 belonging to or characteristic of the nobility or aristocracy
例文 )
・a blue family
 貴族の家族
・blue blood
 名門の出
・the blue-blooded aristocracy
 名門の出の上流階級
aristocratic , aristocratical , blue-blooded , gentle , patrician

[ 形 ]
■ 南北戦争の北軍勢力を意味するのに使用される(青いユニフォームを着用した)
 used to signify the Union forces in the American Civil War (who wore blue uniforms)
例文 )
・a ragged blue line
 ぼろぼろのブルーライン

[ 形 ] エロい
■ 性的な間違いを思わせる
 suggestive of sexual impropriety
例文 )
・a blue movie
 ポルノ映画
・blue jokes
 卑猥なジョーク
gamey , gamy , juicy , naughty , racy , risque , spicy

blue - 英和辞典 (EJdict)

『青い』,あい色の
青黒い
《話》陰気な,憂うつな
〈U〉『青色』,あい色;青色の着物
〈U〉〈C〉青色絵の具,あい色染料
《the~》《詩》青空,青い海
《the blues》《話》気のふさぎ,うれいの色
《the blues》《ときに単数扱い》(ジャズ音楽の)ブルース
…'を'青色にする
Word list

※ 英語学習アイテム・サービスの口コミ投稿で、難易度別の頻出英単語15000を無料プレゼントしています!

このコンテンツをダウンロード・閲覧するには、英語学習に関するアイテムの口コミ投稿が必要です。
口コミを投稿頂きますと、無料でダウンロード・閲覧ができます!

英語学習に関するアイテムの口コミを投稿する

前の単語: bludgeoner
次の単語: blue african lily
'blue'の関連画像
※ この単語・英単語の意味にぴったりの画像のBingo!をクリックして下さい!
※ 無関係な画像・写真が表示されることがあります