[ 名 ]
交じらい
,
交らい
,
交り
,
交わり
,
交際
,
人付
,
人付き
,
人付き合い
,
人付合
,
人付合い
,
付き合い
,
往き交い
,
往き来
,
往交
,
往交い
,
往来
,
接触
,
社交
,
行き交い
,
行き来
,
行交
,
行交い
,
行通
,
行通い
■ 他人と交わったり仲間になる行為
the act of consorting with or joining with others
例文 )
・you cannot be convicted of criminal guilt by association 君が共謀による刑事罰の宣告を受ける可能性はない
[ 名 ]
アソシエーション
,
聯想
,
連想
■ 思考や出来事を記憶や想像で結合する過程
the process of bringing ideas or events together in memory or imagination
例文 )
・conditioning is a form of learning by association 条件付けは連想で学ぶ1つの形態である
→
connection
,
connexion
[ 名 ]
■ ある一定の地理的領域に共存し、いくつかの優占種で共同体を構成する有機体(動植物)のグループ
a group of organisms (plants and animals) that live together in a certain geographical region and constitute a community with a few dominant species
[ 名 ]
ソサエティ
,
ソサエティー
,
協会
,
団体
,
社団
,
結社
■ 人々の正式な組織
a formal organization of people or groups of people
例文 )
・he joined the Modern Language Association 彼は近代語学会に加盟した
[ 名 ]
会合
■ 比較的弱い化学結合に依存する組合せ(特に溶液中で)のあらゆるプロセス
any process of combination (especially in solution) that depends on relatively weak chemical bonding
[ 名 ]
関連
■ インタラクションまたは依存から生じている関係
a relation resulting from interaction or dependence
例文 )
・flints were found in association with the prehistoric remains of the bear 燧石はクマの有史以前の残骸と関連して見つけられた
・the host is not always injured by association with a parasite 寄生虫によっていつも宿主が損害を受けるわけではない
[ 名 ]
お付き合い
,
ソサエティー
,
交
,
交い
,
交じらい
,
交らい
,
交わり
,
交際
,
付き合い
,
合併
,
往き交い
,
往き来
,
往交
,
往交い
,
往来
,
提携関係
,
行き交い
,
行き来
,
行交
,
行交い
,
行通
,
行通い
■ 社会的もしくはビジネス上の関係
a social or business relationship
例文 )
・many close associations with England 英国との多くの密接な提携
→
affiliation
,
tie
,
tie-up
[ 名 ]
アソシエーション
,
聯想
,
連想
■ 記憶や想像のなかで結合していること
the state of being connected together as in memory or imagination
例文 )
・his association of his father with being beaten was too strong to break 殴る父親との関係は、壊れることが出来ないくらい強いものだった