[ 名 ]
年より
,
年寄
,
年寄り
,
年老い
,
老
,
老い
,
老人
,
老輩
,
高齢者
■ 年を取った人々の総称
people who are old collectively
例文 )
・special arrangements were available for the aged 高齢者は特別の手配をしてもらうことができた
→
elderly
[ 形 ]
快然
■ [たばこで使用される]保存法で熟成する
(used of tobacco) aging as a preservative process
→
cured
[ 形 ]
熟成した
■ ワイン、果物、チーズの
of wines, fruit, cheeses
■ 望ましい、または、最終的な状態に達したこと
having reached a desired or final condition
例文 )
・mature well-aged cheeses 年代ものの熟したチーズ
→
ripened
[ 形 ]
年取った
■ 年を取っている
advanced in years
例文 )
・aged members of the society 協会の高齢の会員
→
elderly
,
older
,
senior
[ 形 ]
■ 特定の年齢に達したさま
having attained a specific age
例文 )
・aged ten 10歳
→
of age
[ 形 ]
■ 浸食の進んだ段階(1つの音節で発音される)
at an advanced stage of erosion (pronounced as one syllable)
例文 )
・aged rocks 年代物の岩石