黄白
読みかな: こうはく
ローマ字: kouhaku
黄白 - 和英辞典
[ 名 ]
corruption
,
subversion
■ destroying someone's (or some group's) honesty or loyalty
誰かの(または一部のグループのもの)正直さまたは忠誠を破壊すること
■ undermining moral integrity
道徳的な完全性を徐々にむしばむ
e.g. )
・corruption of a minor
未成年者の堕落
・the big city's subversion of rural innocence
大都市が汚れのない地方を崩壊させること
→
収賄
,
堕落
,
悪徳
,
汚濁
,
汚職
,
腐敗
,
貪汚
,
贈収賄
,
贈賄
,
黄白
[ 名 ]
bribery
,
graft
■ the practice of offering something (usually money) in order to gain an illicit advantage
不法な利益を得るために物(通常は金銭)を提供する行為
→
収賄
,
汚濁
,
汚職
,
贈収賄
,
贈賄
,
黄白
[ 名 ]
corruption
,
degeneracy
,
depravation
,
depravity
,
putrefaction
■ moral perversion
道徳上の堕落
■ impairment of virtue and moral principles
美徳と道義を損なうこと
e.g. )
・the luxury and corruption among the upper classes
上流階級社会の贅沢と堕落
・moral degeneracy followed intellectual degeneration
知性の退化に続く道徳性の退化
・its brothels, its opium parlors, its depravity
その売春宿、アヘンを吸う場、そして堕落
・Rome had fallen into moral putrefaction
ローマは道徳的な腐敗に陥った
→
不徳
,
収賄
,
堕落
,
悪徳
,
汚濁
,
汚職
,
腐敗
,
自堕落
,
貪汚
,
贈収賄
,
贈賄
,
退廃
,
頽廃
,
黄白
[ 名 ]
corruption
,
corruptness
■ lack of integrity or honesty (especially susceptibility to bribery)
正直さ、誠実さの欠如(特に贈収賄行為の影響を受けやすいこと)
■ use of a position of trust for dishonest gain
不正な利益を得るために、地位や信用を利用すること
→
収賄
,
悪徳
,
汚濁
,
汚職
,
腐敗
,
貪汚
,
贈収賄
,
贈賄
,
黄白
[ 名 ]
money
■ the most common medium of exchange
最も普通に使われている交換手段
■ functions as legal tender
法定貨幣として機能している
e.g. )
・we tried to collect the money he owed us
私たちは彼が私たちから借りていたお金を集めようとした
→
おあし
,
お足
,
お金
,
お銭
,
ちゃんころ
,
ゲル
,
ゲルト
,
マネー
,
丸
,
丸物
,
先だつもの
,
先立つ物
,
御足
,
御金
,
御銭
,
用脚
,
要脚
,
足
,
金
,
金円
,
金員
,
金子
,
金銭
,
金面
,
銀子
,
銭
,
銭こ
,
銭財
,
銭金
,
阿堵物
,
鳥目
,
黄白
,
黄金
[ 名 ]
corruption
■ decay of matter (as by rot or oxidation)
物質の腐食(例えば腐れや酸化によって)
→
収賄
,
悪徳
,
汚濁
,
汚職
,
腐敗
,
貪汚
,
贈収賄
,
贈賄
,
黄白
[ 名 ]
corruption
,
putrescence
,
putridness
,
rottenness
■ in a state of progressive putrefaction
腐敗が進行している状態
→
収賄
,
悪徳
,
汚濁
,
汚職
,
腐敗
,
貪汚
,
贈収賄
,
贈賄
,
黄白
※ 英語学習アイテム・サービスの口コミ投稿で、難易度別の頻出英単語15000を無料プレゼントしています!