[ 動 ]
do
,
make
■ create or design, often in a certain way ある種の方法で作成し設計する
e.g. )
・Do my room in blue 部屋を青くしてください
・I did this piece in wood to express my love for the forest 森林に対する愛情を表現するために、木でこの作品を作った
→
仕立てる
,
仕立て上げる
,
作りだす
,
作り上げる
,
作り出す
,
作る
,
作出す
,
作成
,
作製
,
制作
,
創る
,
創作
,
創造
,
工作
,
形づくる
,
形作る
,
形造る
,
製作
,
造りだす
,
造り上げる
,
造り出す
,
造る
,
造作
[ 動 ]
create
,
make
,
produce
■ create or manufacture a man-made product 人工の製品を作成または製造する
e.g. )
・We produce more cars than we can sell 私たちは販売できる以上の車を生産する
・The company has been making toys for two centuries 会社は2世紀にわたって、おもちゃを作っている
→
作りだす
,
作り上げる
,
作り出す
,
作る
,
作出す
,
作成
,
作製
,
工作
,
拵える
,
生産
,
製する
,
製作
,
製出
,
製造
,
造りだす
,
造り上げる
,
造り出す
,
造る
,
造出す
[ 動 ]
turn out
■ produce quickly or regularly, usually with machinery 通常機械で、速くあるいは定期的に生産する
e.g. )
・This factory turns out saws この工場はのこぎりを生産する
→
作りだす
,
作り出す
,
作る
,
作出す
,
生産
,
産する
,
産出
,
製作
,
製出
,
製造
,
造りだす
,
造り出す
,
造る
,
造出す
[ 動 ]
generate
,
give
,
render
,
return
,
yield
■ give or supply 与えるか、または提供する
e.g. )
・The cow brings in 5 liters of milk 牛は、5リットルの牛乳をもたらす
・This year's crop yielded 1,000 bushels of corn 今年は、1,000ブッシェルのとうもろこしを収穫した
・The estate renders some revenue for the family 不動産は、家族のために何らかの収入を提供する
→
作り出す
,
作る
,
作成
,
生じる
,
生ずる
,
生む
,
生成
,
産
,
産する
,
産む
,
産出
,
産生
,
造り出す
,
造る
[ 動 ]
cook up
,
fabricate
,
invent
,
make up
,
manufacture
■ make up something artificial or untrue 人工であるか偽りの何かを作る
→
作りだす
,
作り出す
,
作る
,
作出す
,
創作
,
形造る
,
考え出す
,
造りだす
,
造り出す
,
造る
,
造出す
[ 動 ]
coin
,
mint
,
strike
■ form by stamping, punching, or printing スタンプする、穴をあけるまたは印刷することで形成する
e.g. )
・strike coins 貨幣を造る
・strike a medal メダルを鋳造する
→
造る
,
鋳造
[ 動 ]
create
,
make
■ create by artistic means 芸術的な手段でつくる
e.g. )
・create a poem 詩を作って下さい
・Schoenberg created twelve-tone music シェーン・ベルクは12音程音楽を作った
・Picasso created Cubism ピカソは、キュービズムをつくった
・Auden made verses オーデンは詩を作った
→
クリエイト
,
クリエート
,
作りだす
,
作り上げる
,
作り出す
,
作る
,
作出す
,
作成
,
作製
,
制作
,
創り出す
,
創る
,
創作
,
創出
,
創始
,
創成
,
創案
,
創製
,
創造
,
形づくる
,
形作る
,
形造る
,
拵える
,
生みだす
,
生み出す
,
生む
,
生出す
,
産みだす
,
産み出す
,
産む
,
産出す
,
製する
,
製作
,
製出
,
造りだす
,
造り上げる
,
造り出す
,
造る
,
造出す
[ 動 ]
construct
,
fabricate
,
manufacture
■ put together out of artificial or natural components or parts 人工または自然の構成要素あるいは部品から組立てられる
e.g. )
・the company fabricates plastic chairs 会社はプラスチックの椅子を組み立てる
・They manufacture small toys 彼らは小さいおもちゃを製造している
・He manufactured a popular cereal 彼は、人気のある穀物を製造した
→
作りあげる
,
作りだす
,
作り出す
,
作る
,
作上げる
,
作出す
,
作製
,
拵える
,
生産
,
組みたてる
,
組み立てる
,
組立てる
,
製する
,
製作
,
製出
,
製造
,
造りだす
,
造り出す
,
造る
,
造上げる
,
造出す
[ 動 ]
make
■ make by shaping or bringing together constituents 形成することで、または構成要素を一緒にすることで作る
e.g. )
・make a dress ドレスを作る
・make a cake ケーキを焼く
・make a wall of stones 石の壁を作る
→
作りだす
,
作り上げる
,
作り出す
,
作る
,
作出す
,
作成
,
作製
,
制作
,
創る
,
創作
,
創造
,
工作
,
建設
,
形づくる
,
形作る
,
形造る
,
成形
,
拵える
,
組み立てる
,
組立てる
,
製する
,
製作
,
製出
,
製造
,
造りだす
,
造り上げる
,
造り出す
,
造る
,
造作
,
造出す
[ 動 ]
create
■ bring into existence 存在する状態まで導く
e.g. )
・The company was created 25 years ago その会社は25年前に創設された
・He created a new movement in painting 彼は絵における新しい運動を引き起こしました
→
クリエイト
,
クリエート
,
作りだす
,
作り出す
,
作る
,
作出す
,
制作
,
創り出す
,
創る
,
創作
,
創出
,
創始
,
創成
,
創案
,
創製
,
創造
,
建設
,
拵える
,
樹立
,
独創
,
生みだす
,
生み出す
,
生む
,
生出す
,
生成
,
産みだす
,
産み出す
,
産む
,
産出す
,
設ける
,
設立
,
造りだす
,
造り出す
,
造る
,
造出す
[ 動 ]
constitute
,
form
,
make
■ to compose or represent: 作るかまたは表すこと:
e.g. )
・This wall forms the background of the stage setting この壁は、ステージ・セッティングの背景を築く
・The branches made a roof 枝は、屋根を作った
・This makes a fine introduction これは、すばらしい導入をさせる
→
なる
,
作る
,
創る
,
形作る
,
形成
,
形造る
,
成る
,
生成
,
造りだす
,
造り上げる
,
造り出す
,
造る
,
造作
,
造出す
造る - 和英辞典 (EdictJE)
(v5r) to make
to create
to manufacture
to draw up
to write
to compose
to build
to coin
to cultivate
to organize
to organise
to establish
to make up (a face)
to trim (a tree)
to fabricate
to prepare (food)
to commit (sin)
to construct
(P)