迷惑
読みかな: めいわく
ローマ字: meiwaku
迷惑 - 和英辞典
[ 形 ]
annoying
,
bothersome
,
galling
,
irritating
,
nettlesome
,
pesky
,
pestering
,
pestiferous
,
plaguey
,
plaguy
,
teasing
,
vexatious
,
vexing
■ causing irritation or annoyance
苛立ち、または不快感を引き起こすさま
e.g. )
・tapping an annoying rhythm on his glass with his fork; a vexatious child; it is vexing to have to admit you are wrong
彼がフォークでグラスをたたいてうるさくリズムをとること;うっとうしい子供;自分が悪いと認めなければならないことはしゃくに障る
・aircraft noise is particularly bothersome near the airport
航空機騒音は空港の近くでは特に厄介である
・found it galling to have to ask permission
許しを得るのは煩わしいと思った
・an irritating delay
いらいらさせる遅れ
・nettlesome paperwork
いらだたしい文書業務
・a pesky mosquito
うるさい蚊
・swarms of pestering gnats
煩わしいブヨの大群
・a plaguey newfangled safety catch
面倒な新式の安全装置
・a teasing and persistent thought annoyed him
からかいの執拗な考えが彼を悩ませた
→
いまいましい
,
うざい
,
うざったい
,
うるさい
,
じゃまっけ
,
五月蝿い
,
五月蠅い
,
小にくらしい
,
心気臭い
,
忌ま忌ましい
,
焦れったい
,
煩い
,
煩わしい
,
胸糞が悪い
,
苛々しい
,
苛立たしい
,
苛苛しい
,
辛気
,
辛気臭い
,
迷惑
,
邪魔っけ
,
邪魔っ気
[ 名 ]
difficulty
,
trouble
■ an effort that is inconvenient
面倒な努力
e.g. )
・I went to a lot of trouble
私は多くの苦労をした
・he won without any trouble
彼は楽に勝った
・had difficulty walking
歩行が困難だった
・finished the test only with great difficulty
非常に苦労してやっと試験を終えた
→
いさくさ
,
いざこざ
,
お手数
,
ごたくさ
,
ごたごた
,
ご苦労
,
ご迷惑
,
ご造作
,
ご雑作
,
ご面倒
,
めんどう
,
もめ事
,
もやくや
,
やっかい
,
トラブル
,
不都合
,
厄介
,
厄介さ
,
厄介事
,
困り者
,
困者
,
困難
,
妨害
,
御苦労
,
御迷惑
,
御面倒
,
悶着
,
手数
,
揉め事
,
揉事
,
支障
,
故障
,
波乱
,
波瀾
,
災
,
災い
,
災害
,
煩い
,
煩しさ
,
煩わしさ
,
煩労
,
煩慮
,
煩雑
,
禍
,
禍災
,
紛争
,
紛擾
,
繁雑
,
迷惑
,
障害
,
障碍
,
障碍物
,
障礙
,
面倒
,
風波
[ 名 ]
inconvenience
,
troublesomeness
,
worriment
■ a difficulty that causes anxiety
心配を引き起こす困難
→
しちめんどう臭さ
,
しち面倒臭さ
,
はた迷惑
,
めんどう臭さ
,
めんど臭さ
,
七面倒臭さ
,
傍迷惑
,
厄介
,
煩わしさ
,
迷惑
,
迷惑さ
,
難儀さ
,
面倒くささ
,
面倒さ
,
面倒臭さ
[ 名 ]
incommodiousness
,
inconvenience
■ an inconvenient discomfort
不便で不快なこと
→
さし合い
,
さし支え
,
不便
,
不自由
,
不自由さ
,
不都合
,
不都合さ
,
差しあい
,
差しさわり
,
差しつかえ
,
差し合い
,
差し支え
,
差合
,
差合い
,
差支
,
差支え
,
支障
,
迷惑
,
障り
,
非
※ 英語学習アイテム・サービスの口コミ投稿で、難易度別の頻出英単語15000を無料プレゼントしています!