[ 形 ]
close
,
near
,
nigh
■ not far distant in time or space or degree or circumstances 時間、空間、程度、状況がはるかに遠くない
e.g. )
・near neighbors 近隣の人たち
・in the near future いつかそのうち、いずれ近いうちに、近い将来に
・they are near equals 彼らは、同等に近い
・his nearest approach to success 成功への彼の最も近いアプローチ
・a very near thing 非常に近いもの
・a near hit by the bomb 爆弾でのきわどい衝突
・she was near tears 彼女は今にも泣きだしそうだった
・she was close to tears 彼女は泣きそうだった
・had a close call 危機一髪であった
→
密接
,
手近
,
目近い
,
緊密
,
身ぢか
,
身近
,
身近い
,
近い
,
間近い
[ 形 ]
nearby
■ close at hand すぐ近くに
e.g. )
・the nearby towns 近くの町
・concentrated his study on the nearby planet Venus 金星の近くの研究に没頭する
→
ほど近い
,
手ぢかい
,
手近
,
手近い
,
程近い
,
身近
,
近い
[ 形 ]
familiar
■ well known or easily recognized よく知られているか、または容易に認識される
e.g. )
・a familiar figure よく知られている人物
・familiar songs よく知られた歌
・familiar guests おなじみの客
→
人なつかしい
,
人懐かしい
,
別懇
,
心安い
,
懇意
,
気安い
,
気易い
,
知られた
,
親しい
,
親しみぶかい
,
親しみ深い
,
親密
,
身ぢか
,
身近
,
身近い
,
近い
,
近しい
[ 形 ]
familiar
■ within normal everyday experience 通常の日常的な経験の範囲内で
■ common and ordinary 一般的で普通の
■ not strange 奇妙でない
e.g. )
・familiar ordinary objects found in every home すべての家庭で見つかるよく知られたありきたりの物
・a familiar everyday scene なじみ深い毎日の風景
・a familiar excuse ありふれた弁解
・a day like any other filled with familiar duties and experiences 身近な義務や経験で満たされたほかの日となんら替わらない一日
→
知られた
,
身近