身なり
読みかな: みなり
ローマ字: minari
身なり - 和英辞典
[ 名 ]
appearance
,
show
■ pretending that something is the case in order to make a good impression
良い印象を与えるためにあることがそうであるように見せかけること
e.g. )
・they try to keep up appearances
彼らは見せかけを続けようとした
・that ceremony is just for show
その式はただの見せびらかすためのものだ
→
仮相
,
佇い
,
佇まい
,
体
,
体裁
,
体貌
,
外観
,
姿
,
形容
,
恰好
,
態
,
押し出し
,
押出し
,
格好
,
様子
,
表面
,
見え
,
見せかけ
,
見た目
,
見映
,
見映え
,
見栄
,
見栄え
,
趣
,
趣き
,
身なり
,
風体
,
風情
,
風格
[ 名 ]
appearance
,
visual aspect
■ outward or visible aspect of a person or thing
人や物の、外に現われた目に見える様子
→
うわべ
,
ルックス
,
仮象
,
体裁
,
外形
,
外見
,
外観
,
外面
,
姿
,
姿容
,
容
,
容姿
,
形姿
,
形振り
,
形相
,
形貌
,
恰好
,
態
,
格好
,
相好
,
粧い
,
表構
,
表構え
,
表面
,
装
,
装い
,
見かけ
,
見せかけ
,
見せ掛け
,
見た目
,
見て呉れ
,
見掛
,
見掛け
,
見映
,
見映え
,
見栄
,
見栄え
,
身なり
,
顔
,
風付き
,
風体
,
風姿
,
風袋
,
風貌
,
風采
,
風骨
[ 名 ]
look
■ physical appearance
身体的な見た目
e.g. )
・I don't like the looks of this place
私はこの場所の外観が好きではない
→
つら構
,
つら構え
,
外見
,
姿
,
形状
,
形相
,
恰好
,
格好
,
様相
,
目色
,
目見
,
目顔
,
相形
,
相貌
,
粧い
,
血相
,
表情
,
装
,
装い
,
見せかけ
,
見せ掛け
,
見た目
,
見付
,
見付き
,
見附
,
見附き
,
観
,
身なり
,
面がまえ
,
面もち
,
面体
,
面持
,
面構
,
面構え
,
面様
,
顔
,
顔つき
,
顔ばせ
,
顔付
,
顔付き
,
顔色
,
風体
,
風采
,
風骨
[ 名 ]
body-build
,
build
,
habitus
,
physique
■ constitution of the human body
人体の構造
→
からだ付き
,
スタイル
,
体つき
,
体付
,
体付き
,
体形
,
体格
,
体躯
,
恰幅
,
柄
,
格幅
,
筋ぼね
,
筋骨
,
背格好
,
見なり
,
身なり
,
身形
,
造り
,
骨柄
※ 英語学習アイテム・サービスの口コミ投稿で、難易度別の頻出英単語15000を無料プレゼントしています!