諷刺
読みかな: ふうし
ローマ字: huusi
諷刺 - 和英辞典
[ 動 ]
lampoon
,
satirise
,
satirize
■ ridicule with satire
皮肉で嘲笑する
e.g. )
・The writer satirized the politician's proposal
作家は政治家の提案を風刺した
→
諷する
,
諷刺
,
風刺
[ 名 ]
caustic remark
,
irony
,
sarcasm
,
satire
■ witty language used to convey insults or scorn
侮辱または軽蔑を意味するのに用いられる機知に富んだ言葉
e.g. )
・he used sarcasm to upset his opponent
彼は、彼の相手を狼狽させるために、皮肉を使った
・irony is wasted on the stupid
皮肉は愚か者には通じない
・Satire is a sort of glass, wherein beholders do generally discover everybody's face but their own--Jonathan Swift
風刺は、見る人が通常、彼ら自身のもの以外のみんなの顔を発見する一種のガラスである−ジョナサ・スウィフト
→
アイロニー
,
イロニー
,
厭み
,
厭味
,
嫌み
,
嫌味
,
皮肉
,
諷刺
,
辛辣な言葉
,
風刺
[ 名 ]
innuendo
,
insinuation
■ an indirect (and usually malicious) implication
間接的な(通常は悪意の)言外のほのめかし
→
あて擦
,
あて擦り
,
当っ擦
,
当っ擦り
,
当てこすり
,
当てっこすり
,
当てっ擦り
,
当て付け
,
当て擦り
,
当擦
,
当擦り
,
諷刺
※ 英語学習アイテム・サービスの口コミ投稿で、難易度別の頻出英単語15000を無料プレゼントしています!