[ 動 ]
tune
,
tune up
■ adjust for (better) functioning (より良い)機能に合わせて調整する
e.g. )
・tune the engine エンジンを調整してください
→
チューンアップ
,
チューンナップ
,
収拾
,
整える
,
整調
,
調整
,
調節
[ 動 ]
adjust
,
correct
,
set
■ alter or regulate so as to achieve accuracy or conform to a standard 正確性を得るため、または基準に従うため変える、あるいは調節する
e.g. )
・Adjust the clock, please 時計を調整してください
・correct the alignment of the front wheels 前輪の整列を修正する
→
かい繕う
,
チューニング
,
修整
,
収拾
,
合せる
,
合わす
,
合わせる
,
整える
,
整合
,
整理
,
整頓
,
斉える
,
補整
,
調える
,
調律
,
調整
,
調節
[ 動 ]
gear
,
pitch
■ set the level or character of レベルかキャラクタを設定する
e.g. )
・She pitched her speech to the teenagers in the audience 彼女は聴衆のティーネージャーに彼女のスピーチを投げた
→
調節
,
調節する
[ 動 ]
modulate
,
regulate
■ fix or adjust the time, amount, degree, or rate of 時間、量、度、または割合を固定するか、または調整する
e.g. )
・regulate the temperature 温度を調節してください
・modulate the pitch ピッチを調節する
→
チューニング
,
加減
,
調律
,
調整
,
調節
[ 名 ]
adjustment
,
readjustment
,
registration
■ the act of adjusting something to match a standard 何かを標準に合うように調整する行為
→
修整
,
再調整
,
加減
,
手直し
,
整合
,
整理
,
整頓
,
調整
,
調節
[ 名 ]
accommodation
■ in the theories of Jean Piaget: the modification of internal representations in order to accommodate a changing knowledge of reality ジャン・ピアジェの理論:現実の知識の変化に適応するために内面の概念作用を修正すること
→
融通
,
調節
,
適応
,
順応
[ 名 ]
control
■ the economic policy of controlling or limiting or curbing prices or wages etc. 物価または賃金等を制御、制限、抑制する経済政策
e.g. )
・they wanted to repeal all the legislation that imposed economic controls 彼らは経済統制を強要するあらゆる法律の廃止を望んだ
→
コントロール
,
制圧
,
制球
,
制球力
,
司令
,
左右
,
掣肘
,
操縦
,
支配
,
束ね
,
管制
,
管理
,
統制
,
統轄
,
総覧
,
調節
[ 名 ]
accommodation
,
adjustment
,
fitting
■ making or becoming suitable 適当にするあるいは適当になること
■ adjusting to circumstances 環境に適応すること
→
修整
,
応化
,
整合
,
自然調整
,
調整
,
調節
,
適応
,
順応