[ 動 ]
discover
,
find out
,
get a line
,
get wind
,
get word
,
hear
,
learn
,
pick up
,
see
■ get to know or become aware of, usually accidentally 知る、気がつく、通常偶然に
e.g. )
・I learned that she has two grown-up children 私は彼女には2人の成長した子供たちがいるということを知った
・I see that you have been promoted 私は、あなたが昇進したのを知っている
→
わかる
,
了する
,
了得
,
分かる
,
分る
,
判る
,
察知
,
思い至る
,
気づく
,
気付く
,
理解
,
発見
,
看取
,
知る
,
見いだす
,
見い出す
,
見つける
,
見て取る
,
見付ける
,
見出す
,
見出だす
,
見取る
,
覚る
,
観取
[ 動 ]
feel
,
find
■ come to believe on the basis of emotion, intuitions, or indefinite grounds 情緒、直観、不確定の根拠を基にして信じるようになる
e.g. )
・I feel that he doesn't like me 彼は私を嫌いであると思う
・I find him to be obnoxious 彼が不快であると思う
・I found the movie rather entertaining その映画はむしろ面白いと思った
→
かぎ出す
,
かぎ取る
,
わかる
,
分る
,
勘づく
,
勘付く
,
嗅ぎとる
,
嗅ぎ取る
,
嗅取る
,
察する
,
思う
,
想う
,
感じる
,
感じ取る
,
感ずる
,
感づく
,
感付く
,
感取
,
感触
,
憶える
,
看取
,
知る
,
見いだす
,
見い出す
,
見出す
,
見出だす
,
見受ける
,
覚える
,
観取
[ 動 ]
discover
,
find
■ make a discovery 発見をする
e.g. )
・She found that he had lied to her 彼女は、彼が自分に嘘をついたことを知った
・The story is false, so far as I can discover 私が発見することができるくらい大きく、物語は間違っている
→
わかる
,
分る
,
気づく
,
気付く
,
発見
,
看取
,
見いだす
,
見い出す
,
見出す
,
見出だす
,
見受ける
,
観取
,
認識
[ 動 ]
comprehend
,
perceive
■ to become aware of through the senses 感覚を通じて気が付くようになる
e.g. )
・I could perceive the ship coming over the horizon 船が水平線からくるのを知覚できた
→
かぎ分ける
,
めっける
,
分る
,
判る
,
勘づく
,
勘付く
,
嗅ぎわける
,
察する
,
察知
,
心づく
,
心付く
,
悟る
,
感じとる
,
感じ取る
,
感づく
,
感付く
,
感受
,
感知
,
捕える
,
捕らえる
,
気がつく
,
気が付く
,
気づく
,
気付く
,
気色取る
,
目っける
,
看取
,
知覚
,
聴取る
,
見て取る
,
見取る
,
見抜く
,
観取
,
認知
,
認識
[ 動 ]
see
■ see and understand, have a good eye 確かめて、理解する、良い目を持つ
e.g. )
・The artist must first learn to see 芸術家は、最初に見ることを学ばなければならない
→
見据える
,
観取
,
認識
[ 名 ]
notice
,
observance
,
observation
■ the act of noticing or paying attention 気づくこと、あるいは注意を払うこと
e.g. )
・he escaped the notice of the police 彼は警察の監視から逃げた
→
マーク
,
監視
,
看取
,
観取
,
観察