表徴
読みかな: ひょうちょう
ローマ字: hyoutyou
表徴 - 和英辞典
[ 名 ]
symbol
,
symbolic representation
,
symbolisation
,
symbolization
■ something visible that by association or convention represents something else that is invisible
見えない何かを表現する関連性、伝統的表現法による見える何か
e.g. )
・the eagle is a symbol of the United States
ワシは、米国のシンボルである
→
シンボル
,
表徴
,
表象
,
象徴
[ 名 ]
mark
,
sign
■ a perceptible indication of something not immediately apparent (as a visible clue that something has happened)
即座に明らかにならないものの知覚できる手がかり(何かが起きたはっきりと見える手がかりとして)
e.g. )
・he showed signs of strain
彼は緊張の徴候を示した
・they welcomed the signs of spring
彼らは春の徴候を歓迎した
→
サイン
,
予兆
,
兆
,
兆し
,
兆候
,
先ぶれ
,
先触
,
先触れ
,
前兆
,
前表
,
印
,
幸先
,
影
,
徴
,
徴候
,
徴標
,
徴表
,
徴証
,
息吹き
,
息差
,
息差し
,
標
,
気振り
,
気色
,
気配
,
知らせ
,
萌
,
萌し
,
表れ
,
表われ
,
表徴
,
顕れ
,
顕われ
[ 名 ]
symbol
■ an arbitrary sign (written or printed) that has acquired a conventional significance
慣習的な意味を獲得した任意の(書かれたまたは印刷された)記号
→
シンボル
,
マーク
,
信号
,
印
,
標
,
標号
,
略号
,
章
,
符丁
,
符号
,
符帳
,
符牒
,
紋章
,
表号
,
表徴
,
表象
,
記
,
記号
,
象徴
[ 名 ]
sign
■ a character indicating a relation between quantities
量の間の関係を示す文字
e.g. )
・don't forget the minus sign
マイナス記号を忘れないでください
→
兆候
,
前兆
,
前徴
,
前表
,
合図
,
徴候
,
気配
,
目印
,
相図
,
符号
,
縁起
,
表号
,
表徴
,
記号
[ 名 ]
indicator
■ a signal for attracting attention
注意を喚起する信号
→
兆候
,
前兆
,
前徴
,
前表
,
前触れ
,
合図
,
徴候
,
表徴
表徴 - 和英辞典 (EdictJE)
(n) appearing on the surface
sign
※ 英語学習アイテム・サービスの口コミ投稿で、難易度別の頻出英単語15000を無料プレゼントしています!