[ 動 ]
act
,
behave
,
do
■ behave in a certain manner 特定の方法で振る舞う
■ show a certain behavior 特定の振舞いを示す
■ conduct or comport oneself 行う、または立派に振舞う
e.g. )
・You should act like an adult 君は大人のように行動すべきだ
・Don't behave like a fool 馬鹿みたいに振舞うな
・What makes her do this way? 何が彼女にそのようなことをさせるのですか?
・The dog acts ferocious, but he is really afraid of people 犬は猛烈なふりをする、しかし彼は人々が本当に恐れている
→
振るまう
,
振る舞う
,
振舞う
,
立ち振る舞う
,
立ち振舞う
,
行動
[ 名 ]
act
,
deed
,
human action
,
human activity
■ something that people do or cause to happen 人々が行う、あるいは起こす事
→
アクト
,
営み
,
営為
,
活動
,
行
,
行い
,
行ない
,
行動
,
行為
[ 名 ]
action
■ something done (usually as opposed to something said) なされた事柄(通常、言われた事柄に対して言う)
e.g. )
・there were stories of murders and other unnatural actions 殺人と他の異常な行動の話があった
→
仕業
,
挙止
,
振る舞い
,
振舞
,
振舞い
,
為業
,
行い
,
行ない
,
行動
,
行為
[ 名 ]
move
■ the act of deciding to do something 何かをすることを決める行為
e.g. )
・he didn't make a move to help 彼は助けるための行動を起こさなかった
・his first move was to hire a lawyer 彼の最初の行動は弁護士を雇うことだった
→
アクション
,
動き
,
手
,
行動
[ 動 ]
act
■ discharge one's duties その人の任務を赦免する
e.g. )
・She acts as the chair 彼女は、椅子の役を演じる
・In what capacity are you acting? どのような能力をあなたは発揮していますか?
→
演じる
,
行動
[ 名 ]
action
■ an act by a government body or supranational organization 政府または超国家の機関による行為
e.g. )
・recent federal action undermined the segregationist position 最近の連邦の施行は人種差別的スタンスを追いやった
・the United Nations must have the power to propose and organize action without being hobbled by irrelevant issues 国連には、無関係な問題によって妨げられることなく、行動を提案して、組織する力がなければならない
・the Union action of emancipating Southern slaves 南部の奴隷を解放する合衆国の行動
→
行動
[ 名 ]
behavior
,
behaviour
,
conduct
,
doings
■ manner of acting or controlling yourself 自分らしく振る舞う、または自分を管理する方法
→
品行
,
態度
,
振る舞い
,
振舞い
,
素行
,
行い
,
行ない
,
行儀
,
行動
,
行為
[ 名 ]
behavior
,
behaviour
■ the aggregate of the responses or reactions or movements made by an organism in any situation ある刺激に対して、ある生体があらゆる状況で示す反応や動作を総合したもの
→
行動
,
行動パターン
[ 動 ]
act
,
move
■ perform an action, or work out or perform (an action) 行動を実行する、うまく乗り切る、(行動を)遂行する
e.g. )
・think before you act 行動する前に、考える
・We must move quickly 私たちはすばやく動かなければならない
・The governor should act on the new energy bill 知事は、新しいエネルギー議案に従って行動しなければならない
・The nanny acted quickly by grabbing the toddler and covering him with a wet towel 乳母はよちよち歩きの小児を素早く捕まえ、彼を湿ったタオルで覆った
→
動く
,
行動
[ 動 ]
acquit
,
bear
,
behave
,
carry
,
comport
,
conduct
,
deport
■ behave in a certain manner ある態度で、振る舞う
e.g. )
・She carried herself well 彼女は行儀が良かった
・he bore himself with dignity 彼は、尊厳がある
・They conducted themselves well during these difficult times 彼らはこの困難な時代の間、立派に振る舞った
→
振るまう
,
振る舞う
,
振舞う
,
立ち振る舞う
,
立ち振舞う
,
行動
[ 動 ]
play
■ behave in a certain way ある方法で行動する
e.g. )
・play safe 安全策をとる
・play it safe 安全策をとる
・play fair 正々堂々と戦う
→
振舞う
,
行動