著作

読みかな: ちょさく
ローマ字: tyosaku

著作 - 和英辞典

[ 名 ] authorship , paternity
■ the act of initiating a new idea or theory or writing
 新しいアイデア、理論または執筆に着手する行為
e.g. )
・the authorship of the theory is disputed
 その理論の所有者は争われている
著作

[ 名 ] authorship , composition , penning , writing
■ the act of creating written works
 執筆作品を創造する行為
e.g. )
・writing was a form of therapy for him
 書くことは彼のための治療法の形だった
・it was a matter of disputed authorship
 それは係争中の原作者の問題だった
作文 , 執筆 , 撰述 , 文筆 , 物書 , 物書き , 著作 , 著述

[ 動 ] compose , indite , pen , write
■ produce a literary work
 文学作品を作り出す
e.g. )
・She composed a poem
 彼女は詩を作った
・He wrote four novels
 彼は4つの小説を書いた
執筆 , 書きあらわす , 書きおろす , 書きつづる , 書き下す , 書き下ろす , 書き綴る , 書き表わす , 書く , 書する , 書下ろす , 書綴る , 書表す , 書表わす , 案文 , 物する , 綴る , 著す , 著わす , 著作 , 著述 , 記す , 詠む , 起案 , 起稿 , 起草

[ 動 ] author
■ be the author of
 作者である
e.g. )
・She authored this play
 彼女はこの劇を書いた
著作

[ 動 ] publish , write
■ have (one's written work) issued for publication
 出版のために発行する(その人の書籍)
e.g. )
・How many books did Georges Simenon write?
 ジョルジュシムノンは、本を何冊書いたか?
・She published 25 books during her long career
 彼女は長いキャリアの間、25冊の本を発行した
公刊 , 出版 , 刊行 , 印行 , 執筆 , 書き著す , 書く , 版行 , 物する , 発刊 , 発行 , 著す , 著わす , 著作 , 著述

[ 名 ] body of work , oeuvre , work
■ the total output of a writer or artist (or a substantial part of it)
 1人の作家あるいは芸術家の全作品(もしくは本質的な部分)
e.g. )
・he studied the entire Wagnerian oeuvre
 彼はワグナーの作品を全て研究した
・Picasso's work can be divided into periods
 ピカソの仕事は期間に分けられえる
ワーク , , 作品 , 作業 , 制作 , 創作 , 力作 , 労作 , 実作 , 書籍 , , 細工物 , 芝居 , , 著作 , 著書 , 述作

[ 名 ] piece of writing , writing , written material
■ the work of a writer
 書き手による作
■ anything expressed in letters of the alphabet (especially when considered from the point of view of style and effect)
 文字で表現されたものすべて(特に、表現スタイルと効果の観点から考慮される時に)
e.g. )
・the writing in her novels is excellent
 彼の小説の文書はすばらしい
・that editorial was a fine piece of writing
 その社説は素晴らしい1片の記述であった
文書 , 文章 , 書きもの , 書き物 , 書物 , , 著作 , 著述 , 資料

[ 名 ] literary composition , literary work
■ imaginative or creative writing
 想像上のまたは創造的な文書
文学作品 , 文芸作品 , 著作 , 著作物 , 著述 , 述作

[ 名 ] book
■ a written work or composition that has been published (printed on pages bound together)
 出版されている(綴じられたページに印刷された)著作物
e.g. )
・I am reading a good book on economics
 私は、経済学に関する良い本を読んでいる
ご本 , ブック , 単行本 , 図書 , , 巻帙 , 御本 , 教科書 , , 書典 , 書冊 , 書史 , 書巻 , 書帙 , 書物 , 書籍 , 書誌 , , 竹帛 , 篇帙 , 篇章 , 編章 , , 著作 , 著作物 , 著書 , 読みもの , 述作 , 韋編

Word list

※ 英語学習アイテム・サービスの口コミ投稿で、難易度別の頻出英単語15000を無料プレゼントしています!

このコンテンツをダウンロード・閲覧するには、英語学習に関するアイテムの口コミ投稿が必要です。
口コミを投稿頂きますと、無料でダウンロード・閲覧ができます!

英語学習に関するアイテムの口コミを投稿する

前の単語: ちょこんと
次の単語: 著作家
'著作'の関連画像
※ この単語・英単語の意味にぴったりの画像のBingo!をクリックして下さい!
※ 無関係な画像・写真が表示されることがあります
OpenClipart-Vectors
 
Clker-Free-Vector-Images
 
GraphicMama-team
 
OpenClipart-Vectors
 
OpenClipart-Vectors