無慈悲
読みかな: むじひ
ローマ字: muzihi
無慈悲 - 和英辞典
[ 形 ]
inhumane
■ lacking and reflecting lack of pity or compassion
哀れみまたは同情が欠如し、欠如していることを反映している
e.g. )
・humans are innately inhumane; this explains much of the misery and suffering in the world
人間は、生来冷酷である;これは、世界の惨めさと苦しみの多くを説明する
・biological weapons are considered too inhumane to be used
生物学の武器は、使われるには非人道的すぎると考えられる
→
無慈悲
,
非人道的
[ 形 ]
barbarous
,
brutal
,
cruel
,
fell
,
roughshod
,
savage
,
vicious
■ (of persons or their actions) able or disposed to inflict pain or suffering
(人または人の動作について)苦痛や苦しみを与えることのできる
e.g. )
・a barbarous crime
野蛮な犯罪
・brutal beatings
残忍なむち打ち
・cruel tortures
残酷な拷問
・Stalin's roughshod treatment of the kulaks
スターリンによるクラークの暴虐な処遇
・a savage slap
野蛮な平手打ち
・vicious kicks
悪徳のけり
→
ひどい
,
むごい
,
むごたらしい
,
兇悪
,
凶悪
,
惨い
,
惨忍
,
暴虐
,
極悪
,
残忍
,
残虐
,
残酷
,
無情
,
無惨
,
無慈悲
,
無残
,
無道
,
猛悪
,
苛虐
,
苛酷
,
酷い
,
酷悪
,
陰惨
,
非道
[ 形 ]
merciless
,
unmerciful
■ having or showing no mercy
慈悲を持たないか、示さないさま
e.g. )
・the merciless enemy
情け容赦ない敵
・a merciless critic
情け容赦のない批評家
・gave him a merciless beating
彼を無慈悲にたたいた
→
ひどい
,
むごい
,
冷刻
,
冷酷
,
厳酷
,
惨い
,
惨たらしい
,
惨たる
,
惨忍
,
惨酷
,
手ひどい
,
手酷い
,
残刻
,
残忍
,
残酷
,
殺生
,
無慈悲
,
苛虐
,
苛酷
,
過酷
,
酷い
[ 形 ]
pitiless
,
remorseless
,
ruthless
,
unpitying
■ without mercy or pity
慈悲もあわれみもなしで
e.g. )
・an act of ruthless ferocity
無情で凶暴な行為
・a monster of remorseless cruelty
無慈悲で残酷な怪物
→
残酷
,
無情
,
無慈悲
,
酷い
[ 名 ]
mercilessness
,
unmercifulness
■ inhumaneness evidenced by an unwillingness to be kind or forgiving
親切にしたり許したりする気がないことで明らかになる無慈悲
→
無慈悲
[ 名 ]
pitilessness
,
ruthlessness
■ mercilessness characterized by a lack of pity
哀れみの気持ちが欠けることによって特徴づけられた無慈悲
→
残酷
,
無慈悲
,
薄情
無慈悲 - 和英辞典 (EdictJE)
(adj-na,n) merciless
ruthless
※ 英語学習アイテム・サービスの口コミ投稿で、難易度別の頻出英単語15000を無料プレゼントしています!