[ 名 ]
soup
■ liquid food especially of meat or fish or vegetable stock often containing pieces of solid food 固形食物を入れた肉、魚、または野菜の煮出し汁からなる液状の食物
→
おつけ
,
お付け
,
お汁
,
つゆ
,
スープ
,
ポタージュ
,
付け汁
,
付汁
,
割下
,
吸いもの
,
吸い物
,
吸物
,
御付け
,
御汁
,
汁
,
汁もの
,
汁物
,
液
,
漿液
,
煮汁
[ 名 ]
broth
,
stock
■ liquid in which meat and vegetables are simmered 肉・野菜をとろ火で煮て作った液状のもの
■ used as a basis for e.g. soups or sauces スープやソースの基に使う
e.g. )
・she made gravy with a base of beef stock 彼女はビーフストックの基を使ってグレービーソースを作った
→
ストック
,
ソース
,
ブイヨン
,
出し汁
,
汁
[ 名 ]
juice
■ the liquid part that can be extracted from plant or animal tissue by squeezing or cooking しぼれるか、料理することによって設備または動物性組織から引き抜かれることができる液体の一部
→
つゆ
,
ジュース
,
汁
,
汁液
,
液
,
液汁
[ 名 ]
fluid
■ continuous amorphous matter that tends to flow and to conform to the outline of its container: a liquid or a gas それが入っている容器の形に従って流れ、形を変える性質を持つ、連続した無定形の物質:液体または気体
→
リキッド
,
体液
,
動体
,
汁
,
流体
,
流動体
,
流動物
,
液
,
液体
[ 名 ]
liquid
■ fluid matter having no fixed shape but a fixed volume 一定の形は持たないが一定の容積を持つような流体
→
リキッド
,
水物
,
汁
,
流動体
,
液
,
液体
,
漿液