正す
読みかな: ただす
ローマ字: tadasu
正す - 和英辞典
[ 動 ]
correct
■ treat a defect
欠陥を治す
e.g. )
・The new contact lenses will correct for his myopia
新しいコンタクトレンズは、彼の近視を矯正するだろう
→
正す
,
矯正
[ 動 ]
correct
,
rectify
,
right
■ make right or correct
修正する
e.g. )
・Correct the mistakes
間違いを訂正する
・rectify the calculation
計算を修正する
→
修整
,
修正
,
批正
,
改める
,
正す
,
直す
,
訂する
,
訂正
,
革める
[ 動 ]
reform
■ improve by alteration or correction of errors or defects and put into a better condition
誤りまたは欠陥の変更か修正により改善し、より良い状態にする
e.g. )
・reform the health system in this country
この国で保険制度を改革して下さい
→
一新
,
作り直し
,
作直し
,
再編成
,
刷新
,
匡正
,
変える
,
変ずる
,
変改
,
改める
,
改善
,
改変
,
改新
,
改良
,
更始
,
更改
,
正す
,
直す
,
矯める
,
矯正
,
組みかえる
,
組み換える
,
編成替
,
編成替え
,
造り直し
,
造直し
,
革める
[ 動 ]
castigate
,
chasten
,
chastise
,
correct
,
objurgate
■ censure severely
辛らつに非難する
e.g. )
・She chastised him for his insensitive remarks
彼女は、彼の無神経な言葉を責めた
→
正す
,
治す
,
直す
,
矯める
,
矯め直す
[ 動 ]
amend
■ make amendments to
を改正させる
e.g. )
・amend the document
文書を改正する
→
修正
,
改削
,
改定
,
改正
,
検める
,
正す
,
直す
,
訂する
[ 動 ]
compensate
,
correct
,
redress
,
right
■ make reparations or amends for
賠償金か代償をする
e.g. )
・right a wrongs done to the victims of the Holocaust
ホロコーストの犠牲者に行われた悪事を正してください
→
匡正
,
改める
,
正す
,
直す
,
矯める
,
矯め直す
,
補正
,
訂正
正す - 和英辞典 (EdictJE)
(v5s) to correct
to adjust
to reform
to redress
to straighten
to amend
(P)
※ 英語学習アイテム・サービスの口コミ投稿で、難易度別の頻出英単語15000を無料プレゼントしています!