根暗
読みかな: ねくら
ローマ字: nekura
根暗 - 和英辞典
[ 形 ]
melancholy
,
somber
,
sombre
■ grave or even gloomy in character
品格が厳粛である、あるいは憂鬱でさえある
e.g. )
・solemn and mournful music
厳粛で悲しげな音楽
・a suit of somber black
地味な黒のスーツ
・a somber mood
憂鬱な気分
→
うら悲しい
,
もの寂しい
,
もの憂げ
,
もの淋しい
,
心悲しい
,
慵げ
,
憂い
,
憂鬱
,
懶げ
,
暗い
,
暗鬱
,
根暗
,
気欝
,
気無性
,
気無精
,
気鬱
,
湿っぽい
,
物寂しい
,
物悲しい
,
物憂い
,
物憂げ
,
物淋しい
,
辛気くさい
,
辛気臭い
,
陰々たる
,
陰性
,
陰欝
,
陰気
,
陰気くさい
,
陰気臭い
,
陰陰たる
,
陰鬱
[ 形 ]
dour
,
forbidding
,
grim
■ harshly uninviting or formidable in manner or appearance
厳しく興味をそそらないか、方法または外見がおそるべきものである
e.g. )
・a dour, self-sacrificing life
陰気で、自己を犠牲にする人生
・a forbidding scowl
険しいしかめつら
・a grim man loving duty more than humanity
人間性よりも義務を愛する、容赦ない人
・undoubtedly the grimmest part of him was his iron claw- J.M.Barrie
疑いなく、彼の最も恐ろしい部分は鉄の鈎爪だった−J.M.Barrie
→
根暗
[ 形 ]
dogged
,
dour
,
persistent
,
pertinacious
,
tenacious
,
unyielding
■ stubbornly unyielding
頑固なほど不屈な
e.g. )
・dogged persistence
不断の努力
・dour determination
断固たる決意
・the most vocal and pertinacious of all the critics
すべての評論家の中で最もはっきりとものを言い、しつこい人
・a mind not gifted to discover truth but tenacious to hold it- T.S.Eliot
心は真実を見出すために与えられたものではなく、真実を守るために与えられたものである。− T.S.エリオット
・men tenacious of opinion
意見をはっきり言う男性
→
根暗
根暗 - 和英辞典 (EdictJE)
(adj-na,n) dark-natured
introverted
dour
moody
insular
glum
pessimistic
※ 英語学習アイテム・サービスの口コミ投稿で、難易度別の頻出英単語15000を無料プレゼントしています!