果無い
読みかな: はかない
ローマ字: hakanai
果無い - 和英辞典
[ 形 ]
fleeting
,
fugitive
,
momentaneous
,
momentary
■ lasting for a markedly brief time
著しく短い時間続く
e.g. )
・a fleeting glance
一瞥
・fugitive hours
つかの間の時間
・rapid momentaneous association of things that meet and pass
出会い通過する急速な瞬間のものの関係
・a momentary glimpse
瞬間的な一瞥
→
はかない
,
一時的
,
仮初め
,
儚い
,
果ない
,
果敢ない
,
果敢無い
,
果無い
[ 形 ]
ephemeral
,
fugacious
,
passing
,
short-lived
,
transient
,
transitory
■ lasting a very short time
非常に短期に続く
e.g. )
・the ephemeral joys of childhood
幼年期のはかない喜び
・a passing fancy
一時のきまぐれ
・youth's transient beauty
若者のはかない美しさ
・love is transitory but it is eternal
愛ははかないが、無限である
・fugacious blossoms
はかない花
→
はかない
,
一時的
,
儚い
,
刹那的
,
果ない
,
果敢ない
,
果敢無い
,
果無い
,
短命
[ 形 ]
bootless
,
fruitless
,
futile
,
sleeveless
,
vain
■ unproductive of success
非生産的な成功
e.g. )
・a fruitless search
無駄な捜索
・futile years after her artistic peak
彼女の芸術的なピークの後の無駄な年
・a sleeveless errand
そでのない用件
・a vain attempt
無駄な試み
→
いたずら
,
せんない
,
だめ
,
むなしい
,
不毛
,
儚い
,
徒
,
徒爾
,
果ない
,
果敢ない
,
果敢無い
,
果無い
,
無益
,
無足
,
無駄
,
空しい
,
糠
,
虚しい
,
駄目
[ 形 ]
deplorable
,
execrable
,
miserable
,
woeful
,
wretched
■ of very poor quality or condition
非常に劣った品質または状態の
e.g. )
・deplorable housing conditions in the inner city
都心部の嘆かわしい住宅事情
・woeful treatment of the accused
告発された人の悲惨な処遇
・woeful errors of judgment
判断の悲惨な間違え
→
あさましい
,
けち
,
しがない
,
すぼらしい
,
みすぼらしい
,
ミゼラブル
,
佗しい
,
侘しい
,
侘びしい
,
儚い
,
哀れ
,
嘆かわしい
,
情けない
,
情け無い
,
情ない
,
情無い
,
惨め
,
愍然たる
,
憐れ
,
憫然たる
,
果敢ない
,
果敢無い
,
果無い
,
浅ましい
,
見窄らしい
※ 英語学習アイテム・サービスの口コミ投稿で、難易度別の頻出英単語15000を無料プレゼントしています!