掻攫う

読みかな: かっさらう
ローマ字: kassarau

掻攫う - 和英辞典

[ 動 ] bear away , bear off , carry away , carry off , take away
■ remove from a certain place, environment, or mental or emotional state
 ある場所、環境または感情、情緒的状態から離れる
■ transport into a new location or state
 新しい場所または状態へ移動する
e.g. )
・Their dreams carried the Romantics away into distant lands
 彼らの夢は、遠方のかなたへロマン派を追いやった
・The car carried us off to the meeting
 その車は、私たちをミーティング会場まで運んだ
・I'll take you away on a holiday
 私は、休日にあなたを連れ去るつもりだ
・I got carried away when I saw the dead man and I started to cry
 私が死人を見て、泣き始めたとき、私は我を忘れた
かき攫う , つれ去る , 奪い去る , 引っさらう , 引っ攫う , 引去る , 引攫う , 拉致 , 拐う , 持ち去る , 掻きさらう , 掻き攫う , 掻攫う , 攫う , 連れ去る , 連去る , 運び去る

[ 動 ] snap , snatch , snatch up
■ to grasp hastily or eagerly
 急いで、または熱心につかむ
e.g. )
・Before I could stop him the dog snatched the ham bone
 私が彼を止める前に、犬は、ハム骨をひったくった
かすめ取る , かっ払う , ぱくる , ぶったくる , 分捕る , 奪取 , 打ったくる , 掠めとる , 掠め取る , 掠取る , 掴み取る , 掻っぱらう , 掻っ払う , 掻っ攫う , 掻払う , 掻攫う , 横どり , 横取 , 横取り , 盗む

[ 動 ] abduct , kidnap , nobble , snatch
■ take away to an undisclosed location against their will and usually in order to extract a ransom
 彼らの意志に反して、通常、身代金を引き出すために、明らかにされていない場所に奪い去る
e.g. )
・The industrialist's son was kidnapped
 実業家の息子は誘拐された
かどわかす , 勾引かす , 勾引す , 引っさらう , 引っ攫う , 引攫う , 拉致 , 拐う , 拐かす , 拐引 , 掻っ攫う , 掻攫う , 攫う , 略取 , 誘拐 , 連れ去る

[ 動 ] abstract , cabbage , filch , hook , lift , nobble , pilfer , pinch , purloin , snarf , sneak , swipe
■ make off with belongings of others
 他の所有物を持ち去る
かすめ取る , かっ払う , かっ攫う , がめる , くすねる , ちょろまかす , ぱくる , ガメる , パクる , 失敬 , 掠めとる , 掠める , 掠め取る , 掠取る , 掻っさらう , 掻っぱらう , 掻っ払う , 掻っ攫う , 掻攫う , 盗みとる , 盗み取る , 盗む , 盗取る , 窃取 , 窃盗

Word list

※ 英語学習アイテム・サービスの口コミ投稿で、難易度別の頻出英単語15000を無料プレゼントしています!

このコンテンツをダウンロード・閲覧するには、英語学習に関するアイテムの口コミ投稿が必要です。
口コミを投稿頂きますと、無料でダウンロード・閲覧ができます!

英語学習に関するアイテムの口コミを投稿する

前の単語: 操作盤
次の単語: 走去る