推論
読みかな: すいろん
ローマ字: suiron
推論 - 和英辞典
[ 動 ]
reason
■ think logically
論理的に考える
e.g. )
・The children must learn to reason
子供たちは、推論することを学ばなければならない
→
推論
[ 動 ]
conjecture
,
hypothecate
,
hypothesise
,
hypothesize
,
speculate
,
suppose
,
theorise
,
theorize
■ to believe especially on uncertain or tentative grounds
特に不確かであるか仮の根拠で信じる
e.g. )
・Scientists supposed that large dinosaurs lived in swamps
科学者は、大きな恐竜が沼に住んでいると仮定した
→
はかり知る
,
予測
,
仮定
,
仮想
,
仮設
,
忖度
,
思いなす
,
思い做す
,
思い当てる
,
思い為す
,
思う
,
思做す
,
思為す
,
恐察
,
想像
,
想定
,
想察
,
憶断
,
憶測
,
推しはかる
,
推し測る
,
推し計る
,
推し量る
,
推す
,
推する
,
推定
,
推察
,
推度
,
推測
,
推知
,
推論
,
推量
,
措定
,
揣摩
,
極め込む
,
決め込む
,
決込む
,
測りしる
,
測り知る
,
測知る
,
看做す
,
臆度
,
臆断
,
臆測
,
見なす
,
見做す
,
賢察
,
類推
[ 動 ]
guess
,
infer
■ guess correctly
正しく推量する
■ solve by guessing
推測することによって、解決する
e.g. )
・He guessed the right number of beans in the jar and won the prize
彼は、瓶の中にある豆の数を当て、賞を勝ち取った
→
予断
,
予測
,
当てる
,
推しあてる
,
推しはかる
,
推し当てる
,
推し測る
,
推し計る
,
推し量る
,
推定
,
推察
,
推度
,
推当てる
,
推断
,
推測
,
推測る
,
推理
,
推知
,
推算
,
推論
,
推量
,
推量る
,
類推
[ 動 ]
deduce
,
deduct
,
derive
,
infer
■ reason by deduction
推理により論じる
■ establish by deduction
推論によって立証する
→
割りだす
,
割り出す
,
割出す
,
推しはかる
,
推す
,
推する
,
推定
,
推断
,
推測
,
推理
,
推知
,
推考
,
推論
,
測り知る
[ 動 ]
deduce
,
infer
■ conclude by reasoning
推論で結論づける
■ in logic
論理学における
→
割りだす
,
割り出す
,
割出す
,
推定
,
推断
,
推理
,
推究
,
推論
,
演繹
[ 名 ]
illation
,
inference
■ the reasoning involved in drawing a conclusion or making a logical judgment on the basis of circumstantial evidence and prior conclusions rather than on the basis of direct observation
直接的な観察に基づくというよりも、状況的な証拠や前例に基づく理論的判断を含む推論
→
推測
,
推理
,
推論
[ 名 ]
conclusion
■ an intuitive assumption
直観的な仮定
e.g. )
・jump to a conclusion
結論に飛び付く
→
帰結
,
推論
,
結論
[ 名 ]
conjecture
,
speculation
■ a hypothesis that has been formed by speculating or conjecturing (usually with little hard evidence)
推測や推量で形成された仮説(普通はっきりとした証拠がない)
e.g. )
・speculations about the outcome of the election
選挙結果についての憶測
・he dismissed it as mere conjecture
彼はそれは単なる憶測として忘れてしまった
→
あて推量
,
予測
,
壁越し推量
,
壁越推量
,
当て推量
,
御推文字
,
憶測
,
憶説
,
推しあて
,
推し当て
,
推し言
,
推度
,
推当
,
推当て
,
推文字
,
推測
,
推考
,
推論
,
推量
,
揣摩
,
揣摩憶測
,
揣摩臆測
,
臆測
,
臆説
[ 名 ]
conclusion
,
ratiocination
■ the proposition arrived at by logical reasoning (such as the proposition that must follow from the major and minor premises of a syllogism)
論理的な推論によって到達する命題(三段論法の大前提と小前提から帰結しなければならない命題など)
→
帰結
,
推論
[ 名 ]
conjecture
,
guess
,
hypothesis
,
speculation
,
supposition
,
surmisal
,
surmise
■ a message expressing an opinion based on incomplete evidence
不完全な証拠に基づく意見を表すメッセージ
→
あて推量
,
予断
,
予測
,
仮定
,
仮想
,
仮説
,
察し
,
当てずっぽう
,
当て推量
,
心当て
,
忖度
,
恐察
,
想像
,
想定
,
想察
,
憶断
,
憶測
,
憶説
,
押し推量
,
押推量
,
推しあて
,
推し当て
,
推し言
,
推定
,
推察
,
推度
,
推当
,
推当て
,
推測
,
推知
,
推考
,
推論
,
推量
,
揣摩
,
揣摩憶測
,
揣摩臆測
,
目算
,
臆度
,
臆断
,
臆測
,
臆説
,
見当
[ 名 ]
deduction
,
discount
■ an amount or percentage deducted
引き下げられた額ないしは率
→
ディダクション
,
デダクション
,
値引き
,
天引き
,
天減
,
差し引き
,
扣除
,
控除
,
推論
,
演繹法
推論 - 和英辞典 (EdictJE)
(n,vs) inference
deduction
induction
reasoning
(P)
※ 英語学習アイテム・サービスの口コミ投稿で、難易度別の頻出英単語15000を無料プレゼントしています!