掛る

読みかな: かかる
ローマ字: kakaru

掛る - 和英辞典

[ 動 ] contract , get , take
■ be stricken by an illness, fall victim to an illness
 病気にかかって、病気の犠牲になる
e.g. )
・He got AIDS
 彼はエイズにかかった
・She came down with pneumonia
 彼女は肺炎にかかった
・She took a chill
 彼女は寒気がした
なる , 召す , 懸かる , 懸る , 成る , 掛かる , 掛る , 罹る , 罹患

[ 動 ] begin , commence , get , get down , set about , set out , start , start out
■ take the first step or steps in carrying out an action
 行動を行うことで、第一歩、一歩以上を踏み出す
e.g. )
・We began working at dawn
 私たちは夜明けに働きだした
・Who will start?
 だれが始めるでしょうか?
・Get working as soon as the sun rises!
 太陽が昇るとすぐに働き始めてください!
・The first tourists began to arrive in Cambodia
 最初の観光客はカンボジアに到着しはじめた
・He began early in the day
 彼は、朝早く始めた
・Let's get down to work now
 今仕事に取り組みましょう
し始める , し掛かる , し掛ける , し掛る , やり出す , やり始める , スタート , 乗りかかる , 乗り掛かる , 乗り掛る , 乗掛かる , 乗掛る , 仕かける , 仕だす , 仕出す , 仕始める , 仕懸かる , 仕懸ける , 仕懸る , 仕掛かる , 仕掛ける , 仕掛る , 取っかかる , 取っ掛かる , 取っ掛る , 取りかかる , 取りつく , 取り付く , 取り掛かる , 取り掛る , 取付く , 取掛かる , 取掛る , 始める , 始動 , 押っ始める , 押始める , 掛かる , 掛る , 為だす , 為出す , 為始める , 着手 , 経始 , 遣り出す , 開始

[ 動 ] attack
■ set to work upon
 作業にとりかかる
■ turn one's energies vigorously to a task
 活発にその人のエネルギーを課題に向ける
e.g. )
・I attacked the problem as soon as I got out of bed
 私はベットから起きるとすぐに問題に取り掛かった
アタック , 懸かる , 懸る , 掛かる , 掛る

[ 動 ] catch , hitch
■ to hook or entangle
 つるす、またはからませる
e.g. )
・One foot caught in the stirrup
 あぶみに1フィート引っかかった
引っかける , 引っ懸ける , 引っ掛ける , 懸かる , 懸る , 掛かる , 掛る

[ 動 ] commence , embark on , start , start up
■ get off the ground
 順調にスタートする
e.g. )
・Who started this company?
 誰が、この会社を始めましたか?
・We embarked on an exciting enterprise
 私たちはおもしろい企業を始めた
・I start my day with a good breakfast
 私は良い朝食で日を始める
・We began the new semester
 新学期が始まった
・The afternoon session begins at 4 PM
 午後のセッションは午後4時に始まる
・The blood shed started when the partisans launched a surprise attack
 熱心な支持者が奇襲攻撃を行い、血が流れた
し始める , し掛かる , し掛ける , し掛る , やり出す , やり始める , スタート , 乗りかかる , 乗りだす , 乗り出す , 乗り掛かる , 乗り掛る , 乗出す , 乗掛かる , 乗掛る , 仕かける , 仕だす , 仕出す , 仕始める , 仕懸かる , 仕懸ける , 仕懸る , 仕掛かる , 仕掛ける , 仕掛る , 創める , 創始 , 取っかかる , 取っ掛かる , 取っ掛る , 取りかかる , 取りつく , 取り付く , 取り掛かる , 取り掛る , 取付く , 取掛かる , 取掛る , 始める , 始動 , 始業 , 懸かる , 懸る , 打ちかかる , 打ち掛かる , 打掛かる , 打掛る , 押っ始める , 押始める , 掛かる , 掛る , 為だす , 為出す , 為始める , 発動 , 発足 , 着手 , 経始 , 起動 , 踏みだす , 踏み出す , 踏出す , 開始

[ 動 ] attempt , set about , undertake
■ enter upon an activity or enterprise
 活動または挑戦に乗り出す
し始める , し掛かる , し掛ける , し掛る , 乗りかかる , 乗りかける , 乗りだす , 乗り出す , 乗り掛かる , 乗り掛ける , 乗り掛る , 乗出す , 乗掛かる , 乗掛る , 仕だす , 仕出す , 仕懸かる , 仕懸ける , 仕懸る , 仕掛かる , 仕掛ける , 企てる , 取りかかる , 取り付く , 取り掛かる , 取り掛る , 取付く , 取掛る , 嘗試 , 図る , 打ちかかる , 打ち掛かる , 打掛かる , 打掛る , 押っ始める , 押始める , 掛かる , 掛る , 為だす , 為出す , 着手 , 試す , 試みる , 験す

[ 動 ] put on
■ put on the stove or ready for cooking
 コンロの火をつける、または料理の準備が出来る
e.g. )
・put on the tea, please!
 紅茶の用意をして下さい!
かける , 懸かる , 掛かる , 掛ける , 掛る

[ 動 ] approach , go about , set about
■ begin to deal with
 取り組み始める
e.g. )
・approach a task
 仕事に取り掛かる
・go about a difficult problem
 難問に取り組んでください
・approach a new project
 新しいプロジェクトに乗り出す
し始める , し掛かる , し掛ける , し掛る , アプローチ , 乗りだす , 乗り出す , 乗出す , 仕だす , 仕出す , 仕懸かる , 仕懸ける , 仕懸る , 仕掛かる , 仕掛ける , 取りかかる , 取り付く , 取り掛かる , 取り掛る , 取付く , 取掛る , 掛かる , 掛る , 為だす , 為出す , 着手

[ 動 ] see
■ go to see for professional or business reasons
 専門的または商業目的のために会いに行く
e.g. )
・You should see a lawyer
 あなたは弁護士に会うべきである
・We had to see a psychiatrist
 私たちは精神科医にかからなければならなかった
お目にかかる , お目に掛かる , お目もじ , 会う , 会す , 会する , 対面 , 対顔 , 御目にかかる , 御目に掛かる , 御目文字 , 懸かる , 懸る , 掛かる , 掛る , 目見え , 目見得 , 相見 , 逢う , 面会 , 面晤

[ 動 ] depend on , depend upon , devolve on , hinge on , hinge upon , ride , turn on
■ be contingent on
 次第に
e.g. )
・The outcomes rides on the results of the election
 結論は選挙の結果次第である
・Your grade will depends on your homework
 あなたの成績はあなたの宿題によって決まる
依る , 依存 , 因る , 懸かる , 懸る , 拠る , 掛かる , 掛る , 由る

Word list

※ 英語学習アイテム・サービスの口コミ投稿で、難易度別の頻出英単語15000を無料プレゼントしています!

このコンテンツをダウンロード・閲覧するには、英語学習に関するアイテムの口コミ投稿が必要です。
口コミを投稿頂きますと、無料でダウンロード・閲覧ができます!

英語学習に関するアイテムの口コミを投稿する

前の単語: 架かる
次の単語: 係る
'掛る'の関連画像
※ この単語・英単語の意味にぴったりの画像のBingo!をクリックして下さい!
※ 無関係な画像・写真が表示されることがあります