[ 動 ]
tie
■ limit or restrict to 制限または、を規制する
e.g. )
・I am tied to UNIX 私はUNIXに関係している
・These big jets are tied to large airports これらの大きいジェット機は、大きな空港と結ばれている
→
拘束
,
束縛
,
縛する
,
縛りつける
,
縛り付ける
,
縛る
[ 名 ]
limitation
,
restriction
■ an act of limiting or restricting (as by regulation) 制限する行為または制限すること(規制によって)
→
リミテーション
,
制約
,
制限
,
拘束
,
掣肘
,
束縛
,
限定
[ 動 ]
bind
,
hold
,
obligate
,
oblige
■ bind by an obligation 義務により拘束する
■ cause to be indebted 恩恵を受けさせる
e.g. )
・He's held by a contract 彼は契約を守った
・I'll hold you by your promise 約束どおり、私はあなたを拘束する
→
拘束
,
束縛
,
縛る
[ 名 ]
confinement
■ the act of restraining of a person's liberty by confining them 個人の自由を制限すること
→
抑留
,
拘束
,
監禁
,
禁足
,
足止め
,
足留め
[ 名 ]
confinement
,
restriction
■ the act of keeping something within specified bounds (by force if necessary) 指定された領域に何かを保持する行為(必要なら力によって)
e.g. )
・the restriction of the infection to a focal area 焦点の地域への伝染の制限
→
制限
,
拘束
,
掣肘
,
束縛
,
限定
[ 動 ]
confine
,
hold
,
restrain
■ to close within bounds, limit or hold back from movement 限界内、制限内にとどめること、あるいは動きを制限する
e.g. )
・This holds the local until the express passengers change trains 急行列車の乗客が列車を乗り換えるまで、これが普通列車を止めている
・About a dozen animals were held inside the stockade 約1ダースの動物が柵の中に入れられている
・The illegal immigrants were held at a detention center 不法滞在者は拘置所に拘留された
・The terrorists held the journalists for ransom テロリストらはジャーナリストを人質に取った
→
収容
,
封じこむ
,
封じこめる
,
封じ込む
,
封じ込める
,
抑留
,
拘束
,
束縛
,
留置く
,
監禁
,
禁足
,
縛りつける
,
縛り付ける
,
閉じこめる
,
閉じ込める
[ 動 ]
yoke
■ put a yoke on or join with a yoke くびきをつける、またはくびきと繋げる
e.g. )
・Yoke the draft horses together 牽引用の馬をくびきでつなぐ
→
拘束
[ 動 ]
yoke
■ become joined or linked together つなぎ合わされる、または結びつく
→
拘束
[ 動 ]
confine
,
detain
■ deprive of freedom 自由を奪う
■ take into confinement 閉じ込める
→
とり篭める
,
取りこめる
,
取り篭める
,
取り籠める
,
取篭める
,
取籠める
,
幽する
,
幽閉
,
抑留
,
押しこめる
,
押し込める
,
押込める
,
拘束
,
拘禁
,
監禁
,
禁固
,
禁足
,
閉じこめる
,
閉じ込める
,
閉込める
[ 名 ]
bond
,
hamper
,
shackle
,
trammel
■ a restraint that confines or restricts freedom (especially something used to tie down or restrain a prisoner) 監禁する、または自由を制限する拘束具(特に、囚人を束縛または拘束するのに使用する物)
→
拘束
,
枷
,
縛
[ 名 ]
restraint
■ a rule or condition that limits freedom 自由を制限する規則か状態
e.g. )
・legal restraints 法的な抑制
・restraints imposed on imports 輸入に課された制限
→
制御
,
制止
,
制禦
,
制約
,
制限
,
制馭
,
手桎
,
手械
,
抑制
,
抑圧
,
抑止
,
拘束
,
掣肘
,
束縛
,
梏桎
,
牽制
,
繋縛
,
羈束
,
頚木
,
頸木
,
首木
,
首枷
[ 名 ]
control
■ a relation of constraint of one entity (thing or person or group) by another 1つの存在(物、人または集合体)が別の存在に制約される関係
e.g. )
・measures for the control of disease 病気の抑制処置
・they instituted controls over drinking on campus 彼らは、キャンパスで飲むことに対する規制を実施した
→
コントロール
,
制圧
,
制御
,
制止
,
制禦
,
制馭
,
取り締まり
,
取り締り
,
取締
,
取締まり
,
取締り
,
手綱
,
抑制
,
抑止
,
押え
,
押さえ
,
拘束
,
掣肘
,
操作
,
操縦
,
支配
,
治世
,
治定
,
監督
,
管制
,
管理
,
管轄
,
統制
,
統宰
,
統御
,
統督
,
統裁
,
統轄
,
統馭
,
総監
,
総締
,
総締め
,
総轄
,
総領
,
規制
[ 名 ]
constraint
,
restraint
■ the state of being physically constrained 物理的に抑圧された状態
e.g. )
・dogs should be kept under restraint 犬は綱がれておくべきである
→
拘束
,
束縛