抛り出す
読みかな: ほりだす
ローマ字: horidasu
抛り出す - 和英辞典
[ 動 ]
abandon
,
desert
,
desolate
,
forsake
■ leave someone who needs or counts on you
あなたを必要とする、または頼りにする人のもとを去る
■ leave in the lurch
窮地の状態で去ること
e.g. )
・The mother deserted her children
母親は子供たちを見捨てた
→
つき放す
,
ほうりだす
,
ほうる
,
抛りだす
,
抛り出す
,
振りすてる
,
振り捨てる
,
振る
,
振捨てる
,
捨てさる
,
捨てる
,
捨て去る
,
捨去る
,
放りだす
,
放り出す
,
棄てる
,
棄て去る
,
突きはなす
,
突き放す
,
突き離す
,
突っ放す
,
突放す
,
見かぎる
,
見きる
,
見すてる
,
見はなす
,
見切る
,
見捨てる
,
見放す
,
見棄てる
,
見限る
,
見離す
,
遺棄
[ 動 ]
fling
■ move in an abrupt or headlong manner
突然、または慌てふためいて動く
e.g. )
・He flung himself onto the sofa
彼は、ソファーの上に身を投げ出した
→
ほうる
,
ほっぽる
,
抛りだす
,
抛り出す
,
抛る
,
放りだす
,
放り付ける
,
放り出す
,
放る
,
放付ける
[ 動 ]
cast aside
,
cast away
,
cast out
,
chuck out
,
discard
,
dispose
,
fling
,
put away
,
throw away
,
throw out
,
toss
,
toss away
,
toss out
■ throw or cast away
投げ捨てる
e.g. )
・Put away your worries
心配事を捨ててください
→
うっちゃらかす
,
うっちゃる
,
かなぐり捨てる
,
かなぐり棄てる
,
とり捨てる
,
ほうりだす
,
ほかす
,
ほっぽる
,
一擲
,
取りすてる
,
取り捨てる
,
取捨てる
,
打ち捨てる
,
打っちゃる
,
打っ棄る
,
打っ遣る
,
投げすてる
,
投げ打つ
,
投げ捨てる
,
投げ棄てる
,
投打つ
,
投捨てる
,
投棄
,
投棄てる
,
抛つ
,
抛りだす
,
抛り出す
,
捨てる
,
擲つ
,
放す
,
放下
,
棄てる
,
除く
[ 動 ]
abandon
■ forsake, leave behind
見放す、置き去りにする
e.g. )
・We abandoned the old car in the empty parking lot
私たちは空の駐車場に古い車を捨てた
→
ほうりだす
,
打ち捨てる
,
打ち棄てる
,
打捨てる
,
打棄てる
,
抛り出す
,
抛棄
,
振りすてる
,
振り捨てる
,
振捨てる
,
捨てる
,
放す
,
放りだす
,
放り出す
,
放棄
,
棄てる
,
見かぎる
,
見きる
,
見すてる
,
見はなす
,
見切る
,
見捨てる
,
見放す
,
見棄てる
,
見限る
,
見離す
,
遺棄
[ 動 ]
boot out
,
drum out
,
expel
,
kick out
,
oust
,
throw out
■ remove from a position or office
地位または任務から解任する
e.g. )
・The chairman was ousted after he misappropriated funds
基金を流用した後に、議長は追放された
→
たたき出す
,
ほうりだす
,
ほっぽりだす
,
叩き出す
,
叩出す
,
抛り出す
,
押っぽり出す
,
押っ抛り出す
,
押っ放り出す
,
押放り出す
,
放りだす
,
放り出す
,
放逐
,
追い出す
,
追い払う
,
追ん出す
,
追放
[ 動 ]
expel
,
kick out
,
throw out
■ force to leave or move out
退去させられる、またはいなくなる
e.g. )
・He was expelled from his native country
彼は自分の母国から追放された
→
ほうりだす
,
ほっぽりだす
,
抛りだす
,
抛り出す
,
押っぽり出す
,
押っ抛り出す
,
押っ放り出す
,
押放り出す
,
放りだす
,
放り出す
,
放逐
,
追い出す
,
追ん出す
,
追放
※ 英語学習アイテム・サービスの口コミ投稿で、難易度別の頻出英単語15000を無料プレゼントしています!