悪ふざけ
読みかな: わるふざけ
ローマ字: waruhuzake
悪ふざけ - 和英辞典
[ 動 ]
jest
,
joke
■ act in a funny or teasing way
おかしいか、からかうようなさまの行為
→
てんご
,
てんごう
,
ふざける
,
悪ふざけ
,
悪乗り
,
戯ける
,
戯る
[ 名 ]
antic
,
caper
,
joke
,
prank
,
put-on
,
trick
■ a ludicrous or grotesque act done for fun and amusement
楽しみや気晴らしのために行うばかげた、またはグロテスクな行動
→
いたずら
,
てんご
,
てんごう
,
悪ふざけ
,
悪巫山戯
,
悪戯
[ 名 ]
practical joke
■ a prank or trick played on a person (especially one intended to make the victim appear foolish)
人をだましたり、罠にはめて遊んだりする(特に、その被害者を愚かに見せるもの)
→
悪ふざけ
,
悪巫山戯
[ 名 ]
devilment
,
devilry
,
deviltry
,
mischief
,
mischief-making
,
mischievousness
,
rascality
,
roguery
,
roguishness
,
shenanigan
■ reckless or malicious behavior that causes discomfort or annoyance in others
他人を不快にさせ困惑させる無鉄砲で悪意のある行為
→
いたずら
,
ふざけ
,
巫山戯
,
悪々戯
,
悪いたずら
,
悪たれ
,
悪てんごう
,
悪ふざけ
,
悪悪戯
,
悪戯
悪ふざけ - 和英辞典 (EdictJE)
(n,vs) prank
practical joke
horseplay
mischievous trick
※ 英語学習アイテム・サービスの口コミ投稿で、難易度別の頻出英単語15000を無料プレゼントしています!