徴
読みかな: しるし
ローマ字: sirusi
徴 - 和英辞典
[ 名 ]
mark
,
sign
■ a perceptible indication of something not immediately apparent (as a visible clue that something has happened)
即座に明らかにならないものの知覚できる手がかり(何かが起きたはっきりと見える手がかりとして)
e.g. )
・he showed signs of strain
彼は緊張の徴候を示した
・they welcomed the signs of spring
彼らは春の徴候を歓迎した
→
サイン
,
予兆
,
兆
,
兆し
,
兆候
,
先ぶれ
,
先触
,
先触れ
,
前兆
,
前表
,
印
,
幸先
,
影
,
徴
,
徴候
,
徴標
,
徴表
,
徴証
,
息吹き
,
息差
,
息差し
,
標
,
気振り
,
気色
,
気配
,
知らせ
,
萌
,
萌し
,
表れ
,
表われ
,
表徴
,
顕れ
,
顕われ
[ 名 ]
brand
,
mark
,
stain
,
stigma
■ a symbol of disgrace or infamy
恥辱や汚名の象徴
e.g. )
・And the Lord set a mark upon Cain--Genesis
そして、主はカインにしるしをつけた −−創世記
→
マルク
,
マーク
,
印
,
徴
,
斑点
,
標
,
正鵠
,
汚名
,
汚点
,
点数
,
烙印
,
目印
,
符号
,
銘柄
,
験
[ 名 ]
indicant
,
indication
■ something that serves to indicate or suggest
何かを示すまたは暗示するのに役立つもの
e.g. )
・an indication of foul play
反則のしるし
・indications of strain
緊張のしるし
・symptoms are the prime indicants of disease
症状は病気の主要なしるしである
→
しるし
,
兆
,
兆し
,
兆候
,
前兆
,
徴
,
徴候
,
暗示
,
気配
,
現れ
,
現われ
,
萌
,
萌し
,
表れ
,
表示
[ 名 ]
mark
■ a written or printed symbol (as for punctuation)
(句読のためのような)書かれたまたは印刷された記号
e.g. )
・his answer was just a punctuation mark
彼の返事は単に句読点だった
→
マルク
,
マーク
,
印
,
徴
,
標
,
正鵠
,
点数
,
烙印
,
目印
,
符号
,
記号
,
験
[ 名 ]
augury
,
foretoken
,
preindication
,
sign
■ an event that is experienced as indicating important things to come
重大なことが起こることを示すと感じられる出来事
e.g. )
・he hoped it was an augury
彼はそれが兆しであれと願った
・it was a sign from God
それは神のお告げだった
→
オーメン
,
サイン
,
予兆
,
兆
,
兆し
,
兆候
,
先ぶれ
,
先触
,
先触れ
,
前兆
,
前表
,
卜占
,
幸先
,
徴
,
徴候
,
知らせ
,
萌
,
萌し
※ 英語学習アイテム・サービスの口コミ投稿で、難易度別の頻出英単語15000を無料プレゼントしています!