[ 形 ]
ashamed
■ feeling shame or guilt or embarrassment or remorse 恥、罪の意識、当惑または後悔を感じるさま
e.g. )
・are you ashamed for having lied? 嘘をついたことを恥じているか
・felt ashamed of my torn coat 私の敗れたコートが恥ずかしいと感じた
→
やましい
,
不名誉
,
不面目
,
後ろめたい
,
心やましい
,
心疚しい
,
心疾しい
,
恥ずかしい
,
残念
,
気恥ずかしい
,
疾しい
,
腑甲斐ない
[ 形 ]
uneasy
■ lacking a sense of security or affording no ease or reassurance 安心感が欠如しているか、楽または安心の余裕を持たないさま
e.g. )
・farmers were uneasy until rain finally came 雨がようやく止むまでは、農家の人たちは、不安だった
・uneasy about his health 彼の健康に関して不安だ
・gave an uneasy laugh ぎごちなく笑った
・uneasy lies the head that wears the crown その王冠が頭の上で不安定に乗っている
・an uneasy coalition government 不安定な連立政権
・an uneasy calm 窮屈なほどの静けさ
・an uneasy silence fell on the group 居心地の悪い沈黙が、そのグループの中で起こった
→
不安
,
不安気
,
後ろめたい
,
心許ない
,
心配
,
悩ましい
,
憂わしげ
,
気掛かり