定規
読みかな: じょうぎ
ローマ字: zyougi
定規 - 和英辞典
[ 名 ]
pattern
,
practice
■ a customary way of operation or behavior
活動や行動の習慣的な様式
e.g. )
・it is their practice to give annual raises
毎年給料を上げるのが彼らのならわしだ
・they changed their dietary pattern
彼らは食事の習慣を変えた
→
お定まり
,
お定り
,
パタン
,
パターン
,
俗
,
定型
,
定規
,
常習
,
御定
,
御定まり
,
御定り
,
慣わし
,
慣例
,
慣行
,
手風
,
習わし
,
習俗
,
習慣
,
習癖
,
行動様式
,
風儀
[ 名 ]
measure
,
measuring rod
,
measuring stick
■ measuring instrument having a sequence of marks at regular intervals
一定間隔で目盛が並んだ測定道具
■ used as a reference in making measurements
測定をするときに参考として使われる
→
さお尺
,
メジャー
,
丈尺
,
定木
,
定規
,
尺
,
尺度
,
物差
,
物差し
,
物指
,
物指し
[ 名 ]
rule
,
ruler
■ measuring stick consisting of a strip of wood or metal or plastic with a straight edge that is used for drawing straight lines and measuring lengths
直線を引き、長さを測定するために使用する、縁がまっすぐの木、金属またはプラスチック片から成る測定用の棒
→
ルーラー
,
定木
,
定規
,
尺
,
物差
,
物差し
,
物指
,
物指し
,
罫引
,
規矩
[ 名 ]
regulation
,
rule
■ a principle or condition that customarily governs behavior
慣習的に行動を支配する原則あるいは条件
e.g. )
・it was his rule to take a walk before breakfast
朝食前に散歩をするのが彼のきまりだ
・short haircuts were the regulation
髪を短く切るのが規則だった
→
ルール
,
レギュレーション
,
会則
,
典則
,
原則
,
定まり
,
定め
,
定め事
,
定規
,
律
,
律格
,
戒律
,
掟
,
方則
,
本則
,
条令
,
格
,
正規
,
決まり
,
決り
,
法
,
法令
,
法例
,
法則
,
法度
,
法式
,
法条
,
清規
,
準則
,
矩則
,
規制
,
規則
,
規定
,
規律
,
規格
,
規準
,
規矩
,
規程
[ 名 ]
ordinance
,
regulation
■ an authoritative rule
権威のある規則
→
ルール
,
レギュレーション
,
会則
,
定則
,
定規
,
条令
,
条例
,
正規
,
決まり
,
法
,
法令
,
法則
,
法度
,
清規
,
準則
,
規制
,
規則
,
規定
,
規格
,
規準
,
規程
定規 - 和英辞典 (EdictJE)
(n) (measuring) ruler
(P)
※ 英語学習アイテム・サービスの口コミ投稿で、難易度別の頻出英単語15000を無料プレゼントしています!