存じ上げる

読みかな: ぞんじあげる
ローマ字: zonziageru

存じ上げる - 和英辞典

[ 動 ] know
■ be aware of the truth of something
 何かの真実に気づく
■ have a belief or faith in something
 何かに対する信念または信頼をもつ
■ regard as true beyond any doubt
 何の疑いもなく本当であると考える
e.g. )
・I know that I left the key on the table
 私は、テーブルの上にキーを残したと確信している
・Galileo knew that the earth moves around the sun
 ガリレオは、地球が公転するのを知っていた
了知 , 分かる , 存じあげる , 存じる , 存じ上げる , 存ずる , 存知あげる , 存知上げる , 心得る , 承知 , 気づく , 知らす , 知る

[ 動 ] know
■ have fixed in the mind
 頭の中に入っている
e.g. )
・I know Latin
 私はラテン語で知っている
・This student knows her irregular verbs
 この学生は、彼女の不規則動詞を知っている
・Do you know the poem well enough to recite it?
 あなたはその詩を暗唱できるくらいよく知っていますか?
存じあげる , 存じる , 存じ上げる , 存ずる , 存知 , 存知あげる , 存知上げる , 知っている

[ 動 ] cerebrate , cogitate , think
■ use or exercise the mind or one's power of reason in order to make inferences, decisions, or arrive at a solution or judgments
 推論、決定をするためまたは、結論や判断に達するために心、あるいは理性を使うまたはを発揮する
e.g. )
・I've been thinking all day and getting nowhere
 私は一日中考えて、どこにもたどりついていなかった
おぼし召す , 勘える , 存じあげる , 存じる , 存じ上げる , 存ずる , 存知あげる , 存知上げる , 思う , 思しめす , 思し召す , 思召す , 思念 , 思惟 , 思料 , 思案 , 思索 , 思考 , 思量 , 想う , 考える

[ 動 ] assume , presume , take for granted
■ take to be the case or to be true
 真実であるあるいは事実であると取る
■ accept without verification or proof
 確認または証明なしで受け入れる
e.g. )
・I assume his train was late
 私は彼の乗った列車は遅刻れたと思う
仮定 , 仮想 , 仮設 , 存じ上げる , 思いなす , 思い做す , 思い為す , 思う , 思做す , 思為す , 想定 , 推しはかる , 推し測る , 推し量る , 推す , 推する , 推定 , 推測 , 推測る , 推算 , 推量る , 極めこむ , 極め込む , 極込む , 決めこむ , 決め込む , 決込む , 測りしる , 測り知る , 看做す , 睨む , 考える , 見なす , 見る , 見做す , 視る , 計る

Word list

※ 英語学習アイテム・サービスの口コミ投稿で、難易度別の頻出英単語15000を無料プレゼントしています!

このコンテンツをダウンロード・閲覧するには、英語学習に関するアイテムの口コミ投稿が必要です。
口コミを投稿頂きますと、無料でダウンロード・閲覧ができます!

英語学習に関するアイテムの口コミを投稿する

前の単語: 存知上げる
次の単語: 存じあげる